Gizport
3 回答
0
Share (facebook)
174
view
全般

イルミネーション電源が故障してしまい困っています。 車はRX-7(F...

イルミネーション電源が故障してしまい困っています。
車はRX-7(FD3S)1型に乗っています。

症状はポジション・インパネ・テール・ナンバー灯がつきません。
無知な私に、皆様の知恵をお貸し下さい。お願い致します。 オーディオやウィンカー、ストップランプやヘッドライトは正常に動作しています。
3連メーターも動きますが、やはり照明はつきません。
Yahoo!知恵袋 3746日前
コメントする
お気に入り
1
質問者が選んだベストソリューション
整備書から確認しました。

TNSライト(整備書でポジションライト、テールライト、ライセンスライトの3つのライトの事)が全く点かないんですよね?

でもヘッドライトは問題なく作動するのですよね?


・・・これヒューズではないですね。


1型の整備書のT-86ページに記載されていますが、ヘッドライトがついているのであればヒューズは生きています。

TNSリレー~TNSライト間のハーネスの断線、コネクターの接続不良と記載されています。

エンジンルームを開け、エアダクトのボックスを外すと運転席側にヒューズボックスがあります。その中の真ん中あたりにTNSリレーがありますので、そこからのハーネスを導通確認する必要がありますね。


画像の左下に見えるのが上記のヒューズボックスです。その中にあるリレーからのハーネスの確認ですね。
Yahoo!知恵袋 3745日前
シェア
 
詳しくご説明頂き、ありがとうございます。
おっしゃる通り、原因はヒューズではないようです。
ただ、、Vマウント化の影響でBOXがとんでもない所にありました(苦笑)
と、残る課題はあるもの、原因が絞れてきたので大助かりです!感謝致します!
質問者 3742日前
コメントする
 

参考になったと評価
  このQ&Aは参考になりましたか?

Share (facebook)
回答 (2)
1
まずはヒューズの確認です
全てのヒューズを確認して下さい
意外な所が切れている事もあります
それで異常が無ければ修理に出すしかないでしょう
多分ヒューズ切れです
Yahoo!知恵袋 3746日前
シェア
 
コメントする
 
1
ヒューズは確認しましたか?
恐らく、ポジションランプ廻りの配線で短絡してしまってヒューズが飛んだのでは?
イルミネーションランプのヒューズもあればご確認下さい。
Yahoo!知恵袋 3746日前
シェア
 
コメントする
 
その他の解決方法を知っていますか?
回答する
全般
6
Views
質問者が納得レース用でもない限り、一般的な移動車として使う程度で、25万円程度で直るなら修理した方が確実に安く済みます。 自動車は使っていればどこは故障するのは当たり前の事で、マメにメンテナンスしながら使っていく方がいいと思います。 たぶん学生だとまともなメンテナンスはしてないでしょうし、私なら断りますけどね。 そういった車でもベース車両として欲しがっている方が世の中にはいますので、引き取り手を探した方がいいと思います。
2798日前view6
全般
11
Views
質問者が納得?? FDのフロントにドライブシャフト? 後輪駆動車のフロントドライブシャフトはありませんよ。 あなたも友人も整備についてよく判らない様なので、とりあえず行きつけの整備工場又はディーラーに行って見積をとって貰って下さい。
2954日前view11
全般
14
Views
質問者が納得RX7のオイルポンプ故障した。対策は? 純正新品購入して交換する! 激安!品質最高!ポン付け簡単作業!
2974日前view14

関連製品のQ&A