Gizport
1 回答
0
Share (facebook)
58
view
全般

RX-7FD3S6型のオーディオ交換したらラジオ聞いてないのにアンテ...

RX-7FD3S6型のオーディオ交換したらラジオ聞いてないのにアンテナが伸びちゃうんですがラジオに設定したときだけ伸びるようにできませんかね?説明書通りやったつもりなんですが…
Yahoo!知恵袋 4092日前
コメントする
お気に入り
1
質問者が選んだベストソリューション
純正を社外に交換したんですよね?

でしたら取り付けキット(カナック企画、ジャストフィット、日東工業のどれか)を使用しているかと思いますが、付属の配線コネクターを使用してますよね?

オートアンテナの場合は専用の配線がありますがそれが何らかの形で間違えているかと思います。

配線図を確認しましたが、外部アンプ用のリモートコントロールの配線に間違えて接続していませんか?

因みにオートアンテナの配線は青で、外部アンプの配線は青白です。間違えやすいかと思います。

・・・というのも、本来ラジオのアンテナはラジオがオンになると信号が出力される仕組みになってますが、外部アンプ用は電源がオンになると信号が出力されてしまいます。つまり、常時アンテナは伸びたままになりますね。

おそらく原因はこれだと思います。もう一度確認してみてはいかがですか?
Yahoo!知恵袋 4090日前
シェア
 
コメントする
 

参考になったと評価
  このQ&Aは参考になりましたか?

Share (facebook)
その他の解決方法を知っていますか?
回答する
全般
6
Views
質問者が納得レース用でもない限り、一般的な移動車として使う程度で、25万円程度で直るなら修理した方が確実に安く済みます。 自動車は使っていればどこは故障するのは当たり前の事で、マメにメンテナンスしながら使っていく方がいいと思います。 たぶん学生だとまともなメンテナンスはしてないでしょうし、私なら断りますけどね。 そういった車でもベース車両として欲しがっている方が世の中にはいますので、引き取り手を探した方がいいと思います。
2781日前view6
全般
11
Views
質問者が納得?? FDのフロントにドライブシャフト? 後輪駆動車のフロントドライブシャフトはありませんよ。 あなたも友人も整備についてよく判らない様なので、とりあえず行きつけの整備工場又はディーラーに行って見積をとって貰って下さい。
2938日前view11
全般
14
Views
質問者が納得RX7のオイルポンプ故障した。対策は? 純正新品購入して交換する! 激安!品質最高!ポン付け簡単作業!
2958日前view14

関連製品のQ&A