Gizport
1 回答
0
Share (facebook)
156
view
全般

ちょっと書き直しました。 近所への買い物とか、エンジンが温まらないよ...

ちょっと書き直しました。
近所への買い物とか、エンジンが温まらないような使用が
多い場合では燃費って悪いですよね?

どのくらい悪化するのでしょうか? うちの家族が乗っているクルマでRX-7とレガシーがあります。
RX-7はほぼノーマルで燃費6~7キロ、
レガシーがボアアップ、タービン交換などで燃費4~5キロ
だそうです。
乗り方(1回の走行距離、発進停止の量、加速度合い)などで
変わってくるでしょう。
月のガソリン代と走行距離から、うちの2台はその燃費です。

コレがもし、エンジン温まるくらいまでの距離を限定で
燃費悪い条件のみで使って、
長距離は一切移動しない使い方したら・・・
どのくらい燃費は悪化しますか?

燃費6~7キロと4~5キロの2台が
たとえ急発進急停止、エンジンぶんまわしでも
1リットルのガソリンで1キロも走れないとはおもいません。
でもゆっくり運転で、平均燃費(温まってからのデータもあわせて)
と同等を記録するともおもいません。

具体的な数値を予測していただきたいです。
RX-7燃費6~7キロ→5キロ
レガシー燃費4~5キロ→3キロ
となるのでしょうか?

それとも
RX-7燃費6~7キロ→3キロ
レガシー燃費4~5キロ→2キロ
となるのでしょうか?

わざと短距離走行を繰り返すのはむりですね。

1台は通勤車。もう1台はシビアなセッティングなので
短距離=調子崩すそうです。
それと私は車持ってないし、実験たのんだら拒否されました。

他の人がうちのクルマの燃費をどのくらいだろうかと
想像するかしりたいので質問しています。
「そんなの知るか」「実測しないとわかるはずない」
そのような意見の方はスルーしてください。
職場の休憩時間の他愛もない会話と同じだと思ってください。
否定したら殴り合いの喧嘩ですよ。
暇つぶしに真剣になってつきあえる人だけお願いします。
Yahoo!知恵袋 3577日前
コメントする
お気に入り
1
質問者が選んだベストソリューション
燃費は乗り方次第なので,同じ条件でもドライバーにより結構な差が出るでしょう。実際に色んな条件で測定して見れば良いのでは?

OBD2端子には燃料消費量が出力されています。レーダー探知機等の待ち受け画面に消費燃料を表示して見れば簡単ですよ。
Yahoo!知恵袋 3577日前
シェア
 
コメントする
 

参考になったと評価
  このQ&Aは参考になりましたか?

Share (facebook)
その他の解決方法を知っていますか?
回答する
全般
6
Views
質問者が納得レース用でもない限り、一般的な移動車として使う程度で、25万円程度で直るなら修理した方が確実に安く済みます。 自動車は使っていればどこは故障するのは当たり前の事で、マメにメンテナンスしながら使っていく方がいいと思います。 たぶん学生だとまともなメンテナンスはしてないでしょうし、私なら断りますけどね。 そういった車でもベース車両として欲しがっている方が世の中にはいますので、引き取り手を探した方がいいと思います。
2778日前view6
全般
11
Views
質問者が納得?? FDのフロントにドライブシャフト? 後輪駆動車のフロントドライブシャフトはありませんよ。 あなたも友人も整備についてよく判らない様なので、とりあえず行きつけの整備工場又はディーラーに行って見積をとって貰って下さい。
2935日前view11
全般
14
Views
質問者が納得RX7のオイルポンプ故障した。対策は? 純正新品購入して交換する! 激安!品質最高!ポン付け簡単作業!
2955日前view14

関連製品のQ&A