Gizport
1 回答
0
Share (facebook)
298
view
全般

車のヘッドライトをHID化したいんですが55Wか35Wどちらにしてい...

車のヘッドライトをHID化したいんですが55Wか35Wどちらにしていますか? フォグランプではなくヘッドライトをHIDにしたいです。

車種は日産のX-TRAIL(エクストレイル)です。
Yahoo!知恵袋 4527日前
コメントする
お気に入り
1
質問者が選んだベストソリューション
初めまして、使用するHIDによります。大陸製の物だと、55Wですね。国産1流メーカーの物だと35Wでも明るいと思います。
大陸製の物は、55Wと記載されていても、55W出てない物が結構あり、実際に出力されているのは、40~44W程度と思われます。これは、バラストを改造している人のHP内で、記載されていましたが、大陸の人は55Wを入力値と思い、55W入力用の基盤で作成されているため、出力は55W×0.2~0.25%の消費電力がありますから、約40~44W程度になります。
国産に関しては、出力35~55Wで行っていますので、表示通りの明るさにないます。
私の車は、純正の35Wですが、55Wにしたいが、ライトのカバーの変形と反射板の変形が心配で交換に至っていません。
購入時に注意してください。

----------------------------------------------------------------------------------------

追記
取付車種によっては、55Wだとグレアが酷く、光が散ることがあります。
マルチリフレクターかプロジェクターで、光軸調整機能付なら、55Wでも大丈夫と思いますが、ハロゲンとHIDでは発光点が線と点の違いから、綺麗にカットラインが出るか分かりません。
購入時に確認したほうが良いと思います。

-----------------------------------------------------------

注意点としては、
・バラスとの取付位置とバーナー取付時の、後方障害物との距離。(バーナーがスライド式の場合は、ある程度の隙間が必要です。上下式の場合は不要ですが、交換を考えやはり、多少はあったほうが良いです。)
・取付時の防水処理は、しっかりと行ってください。
・バーナーのガラス部分に触れないで下さい。(手の油がガラス部分に付き、切れやすくなります。)
・リレーを取付、給電とアースをしっかり取って下さい。
・バッテリーは、マイナス側を外して作業を行って下さい。
・バーナー取付時に、空焚きを行って下さい。(空焚きをしないと、ライト内に煙が充満することがあります。約10分程度)

頑張って下さい。
Yahoo!知恵袋 4522日前
シェア
 
コメントする
 

参考になったと評価
  このQ&Aは参考になりましたか?

Share (facebook)
その他の解決方法を知っていますか?
回答する
全般
2
Views
質問者が納得19年式、20S発売当初の前期型。 現在60,000キロ程度。 ナビのバックカメラが壊れた位で、特に故障も無く、タイヤ交換や油脂類交換、ベルト交換、バッテリー交換などメンテナンス位。 新車購入時から特に変わりはありません。 気になるところも特にないですね。 むしろ馴染んできて良いかもくらいでしょうか。 ご参考までに。
2796日前view2
全般
16
Views
質問者が納得予算が300万です。と交渉しましょう。
2859日前view16
全般
17
Views
質問者が納得① 仮に生産中止になったとしても10年程はその車種のパーツは生産しなくてはならない決まりがあったはず。 仮に「新品のメーカー純正品」がなくなっても中古車や、廃車他などがあればそこから必要なパーツ取りができるので修理に関しては多少の猶予はあるかと思います。 メーカーもコスト削減のため多くのパーツは他車種でも流用、共用できる様に設計される事が多くなっています。 完全にその車種専用、劣化や故障が多いパーツは厳しいでしょうが。 ② 売却、下取りの際に評価が下がる恐れがありそう。買い取る側も売れない車を高く買い取り...
2882日前view17
全般
26
Views
質問者が納得ハイパーCVTありましたね!! 僕が今までみた中では、C25セレナの27万キロが最高です そんなに壊れないとおもいますよ ただエクストレイルハイブリッドは、中に乾式クラッチがついてるので林道には不向きですね 普通のガソリン車が一番!!と、是非四駆をオススメしますよ!!
2910日前view26

取扱説明書・マニュアル

6521view
http://www.nissan.co.jp/.../manual_t00um1da6a-all.pdf
もっと見る

関連製品のQ&A