Gizport
1 回答
0
Share (facebook)
155
view
全般

「変わったな…」と思うメーカーは? 「昔は良かった…」。特にライトウ...

「変わったな…」と思うメーカーは? 「昔は良かった…」。特にライトウェイトスポーツが好みの世のおじ様方はそう思わずにはいられない時代ですよね。現在のメーカーの印象が自分が多感だった年頃に定着したそれとはかけ離れていませんか?

僕が最もそれを感じるのはホンダです

エンジン屋はどこに行ったんだと。それが時代の流れとはいえ、ミニバンなら任せろとか、某巨大掲示板でア○ンダとか揶揄されるような惨状は見るに忍びないです。免許取立ての頃に8年落ちくらいのプレリュード(BB4)を購入し色々教えてもらい、今では立派な高回転型ジャンキーに育ちました。あの車がなかったら車をただの足としか認識していなかったでしょう(その場合、車への出費は激減したろうが)

グランスポーツのテールランプを見ていると、あのプレリュードのおむすび型のテールランプを重ねることがあります。でも現実にその横を通りすぎていくのはオデッセイとかステップワゴンなんですよね。そのように過去を振り返りたくなってしまうのはどのメーカーですか?
Yahoo!知恵袋 5237日前
コメントする
お気に入り
1
質問者が選んだベストソリューション
僕もホンダです
NSXでフェラーリを捲ったホンダはどこへいったのか
MP4/6の鮮やかなマルボロカラーと官能的なホンダミュージックで黄金時代を作ったホンダはどこへいったのか
次のNSXも見えないままS2000も生産終了、挙げ句の果てにF1撤退でかつてのホンダのイメージは崩れ去りました
CRZも妥協の産物みたいなコンセプトです
もうミニバンメーカーですね

でもHSV010GTの音を聴いてホンダはまだ完全に死んでないことを確認しました
Yahoo!知恵袋 5230日前
シェア
 
コメントする
 

参考になったと評価
  このQ&Aは参考になりましたか?

Share (facebook)
その他の解決方法を知っていますか?
回答する
全般
18
Views
質問者が納得ショック上部3.0kg-m アッパー側5.0kg-m ショックとフォークの結合部4.4kg-m ロアアームとフォークの結合部6.5kg-m リア ショック上部、アッパー側同上 ショックとロアアーム結合部5.5kg-m プロでもいちいちトルクで測定なんてしない部分ですが・・・
3151日前view18
全般
22
Views
質問者が納得ディーラーに持って行ってください。
3544日前view22
全般
162
Views
質問者が納得>平成2年型ホンダBA5「プレリュードSi-TCV」の 燃料メーターの針が突然不動になりました リアシート下の 燃料タンクの中にある 燃料ゲージのフロートが経年劣化で 穴、ヒビなどが入り フロートが沈んで正常な指針を示さない場合があります
4349日前view162
全般
115
Views
質問者が納得壊れた方もいますし、壊れなかった方も回りにいますので はたして壊れやすいのか、壊れにくいのかは判りませんが、 修理がやっかいなのは間違いありません。 ディーラーでも4WSシステムをいじり慣れた方はほとんどいません。 特に4thから電子デバイスになったので故障箇所の特定がやっかいです。 低速で効く4WSもいいですが、中高速で効くATTSの方がお勧めですよ、後期型なら故障は少ないですし。
4400日前view115
全般
121
Views
質問者が納得気温差による金属の大きさの変化でなったりならなかったりです。 ダウンサスでどこかしらに負担がかかっているのだと思います。 見ないと実際のところ分かりませんが、ドライブシャフトではないかと推測します。
4434日前view121

関連製品のQ&A