Gizport
1 回答
0
Share (facebook)
94
view
全般

ダイハツ コペン 660 アクティブトップ 2004(H16)年式 ...

ダイハツ コペン 660 アクティブトップ 2004(H16)年式 走行0.8万キロ 本体価格99.8万円(税込み)の中古車を検討しています。 年式は古くても走行距離と値段が魅力だと思うんですが、事故車や直ぐ故障しないかが気になります。車に詳しい方どうでしょうか?ご意見お待ちしています。


http://www.carsensor.net/usedcar/detail/CU3276485223/index.html?TRCD=200002
Yahoo!知恵袋 3457日前
コメントする
お気に入り
2
質問者が選んだベストソリューション
走行距離が本当なら、安いと思います。買いです。

ただし、気になるのは、ワンオーナーなのに
「定期点検記録簿無し」です。
これは、普通あり得ません。
2004年初期登録の車が、次期車検が2016年と言うことは
最低1年間は登録抹消していた次期があります。

それと、私は、中古車はネットでは買いません。
この店が近所で、まず現車を確認し、
いろいろ疑問な点を解消してから購入します。

たとえば、走行距離が本当なら、
オリジナルタイヤ(ポテンザ050の2003年か2004年製)が
溝が100%近くで残っているはずです。
(ただし、10年以上前のタイヤなので劣化はしているでしょう。)

本来、コペンはタイミングチェーンですし、
メンテナンスをしっかりしてあれば、
10万キロオーバーでも余裕で絶好調になれます。

何らかの問題があるので、安いと言うことが言えます。
そして、本当にお買い得なら、アップルぐらいの大手だと、
市場に出てくる前に、欲しい人に渡ってしまうことが
良くあるのです。

ということで、お買い得車であることは間違いないのですが、
トラブルが発生することも十分考えられます。
その点を十分検討された上で、
自分の責任において決断して下さい。
Yahoo!知恵袋 3457日前
シェア
 
コメントする
 

参考になったと評価
  このQ&Aは参考になりましたか?

Share (facebook)
その他の解決方法を知っていますか?
回答する
全般
21
Views
質問者が納得整備士をしています。 ATが滑っている状態になります。ATにも内部にクラッチがあり、それが滑っているのだと思われます。 買ったばかりであれば購入店で普通は保証修理してくれると思います。 修理はAT丸ごとの交換となり、部品代もですが交換に時間がかかるものなので購入店があまりよくないところであれば請求されるかもしれません。
2845日前view21
全般
19
Views
質問者が納得半日も掛からないでしょう? ただ、あなたの車だけ預かってる訳じゃないでしょうからね。 1週間もあるのではないかと。 電話してみては?
2904日前view19
全般
32
Views
質問者が納得インヒビタスイッチが故障しているのかもしれない。 例としてセルを入れてからブレーキを踏むとか きーを回してセルが回る前にセレクタを動かしたりすると こういう故障を招きやすいようです。 そのまま放置しとくと、多くはセルがダンマリになります。 キーが抜けなくなることもある。
3090日前view32
全般
44
Views
質問者が納得コントロールCPUの不調の可能性もありますね。 ディーラーでないと対応できません。 CPUなら中古品で安く直せるけど、他だと高くつくだろうね。 ポンプもオクに出てたね。
3218日前view44

取扱説明書・マニュアル

13473view
http://www.daihatsu.co.jp/.../copen_1204.pdf
もっと見る

関連製品のQ&A