Gizport
1 回答
0
Share (facebook)
410
view
全般

スズキ カプチーノ スピードメーターの異常について 実際のスピード...

スズキ カプチーノ スピードメーターの異常について

実際のスピードよりもスピードメーターの表示が15km/hほど低い状態になりました。
暖気を十分に行うと正常に戻るような感じがします。 またターボタイマーのオートモード(車速によりアイドリング時間が自動に変わるモード)も
初期設定の10秒からなかなか時間が増加しない状態です。
車速センサーの異常でしょうか?
気温が低くなると不具合が出るまたはメーターの表示が実際のスピードよりも
低くなるような状態を経験された方がいらっしゃいましたら、対応方法を教えて
頂けないでしょうか?宜しくお願いします。
Yahoo!知恵袋 3060日前
コメントする
お気に入り
1
質問者が選んだベストソリューション
車速メーターが故障したらメチャクチャ針が暴れたり
減速時一気に0km/hになりますよ
40km/hで巡航してるのに一瞬80km/hになるとか
減速して40km/hぐらいになるとストンと0km/hになるとか

そもそもどうやって15km/h低いと判断したのですか?
純正メーターは元々実際のスピードより低く表示されてるし

GPSとの比較ならそれぐらいの誤差は出て普通
あと、タイヤサイズでもスピードメーターの誤差は変わります
まずノーマルホイール&ノーマルサイズのタイヤに戻してみては?
自分ならその程度全く気にしませんが
Yahoo!知恵袋 3032日前
シェア
 
コメントする
 

参考になったと評価
  このQ&Aは参考になりましたか?

Share (facebook)
その他の解決方法を知っていますか?
回答する
全般
2
Views
質問者が納得http://www.cars-navi1.com/service.html ここに聞いてみたら? 22000円~と書いてありますが、~の部分がよくわかりませんので確認を。
2753日前view2
全般
24
Views
質問者が納得パワステ有りと無しのタイプが混在していますね。 無しだと軽と言えども車庫入れ等大変だと思います。
2900日前view24
全般
26
Views
質問者が納得車速メーターが故障したらメチャクチャ針が暴れたり 減速時一気に0km/hになりますよ 40km/hで巡航してるのに一瞬80km/hになるとか 減速して40km/hぐらいになるとストンと0km/hになるとか そもそもどうやって15km/h低いと判断したのですか? 純正メーターは元々実際のスピードより低く表示されてるし GPSとの比較ならそれぐらいの誤差は出て普通 あと、タイヤサイズでもスピードメーターの誤差は変わります まずノーマルホイール&ノーマルサイズのタイヤに戻してみては? 自分ならその程度全く気に...
3060日前view26
全般
27
Views
質問者が納得なぜここまで「軽量」を重視したのでしょうか?それはライバル車であった、マツダ オートザムAZ-1に理由があります。オートザムAZ-1の特徴は軽自動車にもかかわらず、ガルウィングドアを採用していること。 同じ軽スポーツという土俵で戦うには、よっぽどインパクトのある「何か」が必要だったのです。
3334日前view27
全般
24
Views
質問者が納得そのままがおすすめ。FRのLSDなしは僕は逆に恐いです。せっかく今ある車をコントロールする手段を自分から放棄するのは理解できません。交差点でのバキバキ音はそのうちなくなります。どうしてもってことならオイルはLSD対応じゃないのがいいと思います。
3373日前view24

関連製品のQ&A