Gizport
1 回答
0
Share (facebook)
156
view
全般

ルノー ニューカングー に 乗られている方に 質問 と 相談を お願...

ルノー ニューカングー に 乗られている方に 質問 と 相談を お願いします 一昨日 念願の カングーを 買いました 試乗車で (新古車) 走行距離 4000キロ 車検(H24年9 月)というものです ルノー側は 新車と同じようにして 受け渡す との 事でした うちがローンを組むのに 少々 時間がかかってしまい「2週間待って下さい お金の段取りが 出来ましたら 連絡します」と 伝えたのにも かかわらず 「7月中に 早く お金を振込んでもらわないと 困るんです」と 連絡してきたり 8月10日に 納車出来ると 言っていたのに出来ない とか 保険の見積もりの関係で 車検証の FAXを 送って欲しいと 言っても 名義変更してないからダメです と ありえないことを言う お買い上げ ありがとうございます の 一言もなく ガソリンも ほとんど 入ってない状態で 納車され など 対応が ずさんすぎて あげくのはてに 今日乗ったら いきなり CHECK EMISSIONS
排気ガス浄化装置異常警告灯 警告灯 が 表示され なんとふざけた対応でした いきなり CHECK EMISSIONS 排気ガス浄化装置異常警告灯 警告灯 は 表示されるものですか? 車もクーリングオフ 出来ますでしょうか? 大事な お盆休みがだいなしです はらがたつし 情けないしです どうぞ よろしくお願いします ちなみに ルノー 岡〇です・・・
Yahoo!知恵袋 4685日前
コメントする
お気に入り
1
質問者が選んだベストソリューション
旧カングー乗ってました。
まあ、ディーラさんの対応も問題ですが、一般論を少々。

まず車検証ですが、新古車がディーラ名義になってない場合は個人情報保護などの関係で新オーナーに渡せない場合があります。(契約が完了してない段階では)
なんで、金銭の授受を優先せざるを得なかった可能性はありますね。
それにお金が入らないと名義変更できない→7月中の入金なら8/10までに名変して引き渡し可能。という事なんでしょうね。
なんで入金が遅れたら納車も遅れる。普通だと思います。

それでもいきなりの警告表示はひどいですなぁ。
新古車ですしね。なんか作為的なものを感じなくもないです。
基本的にはO2センサーあたりの不良だと思いますが、早々壊れるもんじゃないので、意図的にセンサーの配線のカプラーを外してたりとか・・・(勘ぐりすぎですかね?)

何にしても、結論としては自動車は新車、中古車関係なくクーリングオフはできませんので、そのディーラの店長にクレーム言って営業換えさせるか、ディーラの経営元のお客様相談室(ルノーなんでニッサンディーラが代理店かな?)にクレーム言って無償修理させるとか、あとは別の店で今後のお付き合いをするとかしかできません。
Yahoo!知恵袋 4682日前
シェア
 
コメントする
 

参考になったと評価
  このQ&Aは参考になりましたか?

Share (facebook)
その他の解決方法を知っていますか?
回答する
全般
16
Views
質問者が納得じゃきついかも 外車で200万って国産300万相当に金が出ていきます。 なので200万ではなく、300万の車を買う感じ(余裕が必要) 他の方も言っていますが、年30アレば余裕です(ある程度自分でメンテしてね) 車検10万+ストック20万 20万✕5年で100万 国産だって車検を二回すれば、あちこち問題出てきたりしますよ! それこそ今は不正やリコールの嵐ですから、信用なんて無いですし... 自分は2009カングーに乗っていますが、今のとこ故障はなし(リコール一回) 通うカーショップにカングー持ちの...
2820日前view16
全般
24
Views
質問者が納得>外車オーナーの方、維持は大変ですか? 私は2003年に新車で購入したVWに13年乗っていますが、維持が大変だと感じた事はありません。 普段のメンテはディーラー整備のみです。もちろん、パーツの交換は推奨時期にやっていますし、経年劣化が進んだ部品や摩耗した部品は早めに交換しています。 そのおかげで、故障らしい故障はありません。VWの純正パーツは2年保証なので、2年以内に交換したパーツが故障しても保証対応されます。国産車は長くても1年ですよね? >現在国産車しか乗ったことがありません。 >外車に乗ってみたい...
3049日前view24
全般
16
Views
質問者が納得徳島のディーラーで購入したわけではないですが、カングー新車で買って五年保証つければその間は安心だと思います。 私も家からディーラーまで二時間の距離ですごく悩みました。 でも、何十台と試乗してカングーより欲しい車がなかったので買いました。 この辺では誰も乗っていません。 カングーどころかルノー車も月一回すれ違うかどうかってレベルです。 燃費が前の車より悪いことを除けばすべてにおいて満足です。 車内でお昼寝を全くしない子がカングーに乗るようになってから毎回眠るようになりました。 走行中振動が少ないのと静...
3149日前view16
全般
27
Views
質問者が納得見た目がかわいくて買いましたが、走りは思ってた以上にしっかりしています。 一度カングーで高速試乗してみて下さい。 背が高いわりに風が強くても安定しているし、案外小回りもききます。 20年以上トヨタ車しか乗っていませんでした。主人はホンダと日産。 いろいろ試乗してみてカングーより楽しく運転できる車はなかったので決めました。 車内で寝ない子供がカングーで眠るようになったので、最近主人も私の車で出掛けたがります。 主人は、CIMA HYBRID VIP に乗ってますが、子供が毎回ぐずり絶対寝...
3152日前view27

関連製品のQ&A