Gizport
1 回答
0
Share (facebook)
344
view
全般

プリンターの設定で黒インク節約できる? 主に文章の印刷の為、黒インク...

プリンターの設定で黒インク節約できる? 主に文章の印刷の為、黒インク使用がメインなのですが、
プリンタの印刷設定で 色の濃さ、コントラストを手動で調節できることを知りました。
(CANON PIXUS iP4500 使用です)

本来は写真や画像印刷の際の色の濃淡調整用なのでしょうが、

これは調節すれば文章印刷の際
薄く印刷できる=黒インクあまり使わない=インク使用料削減

ということになるのでしょうか?

インク節約ソフトとしてはインクセーバーなどが有名ですが、これと同じようなことができるのか気になりまして。
Yahoo!知恵袋 5461日前
コメントする
お気に入り
1
質問者が選んだベストソリューション
前者様と同じような意見になりますが、、

インクの補充をすれば
格安だなと感じています。

純正インクは高いので インクタンクに穴をあけ
補充するタイプの いわゆる詰め替えインクを購入しました。

知ってはいるけど 実際 詰め替えを買って
うまく印刷できなかったら??との
不安はありましたが 簡単に補充できました。
印刷もきれいにでき満足しています。
スポンジが乾燥しきってしまうとうまく印刷できないなどの
注意事項がありましたが、
ほこりをかぶっていたプリンタも、うまくいきました。(私の場合ですが、、)

これで インクのランニングコストの心配もなく
思いっきり印刷しつづけることができると
心配事がへりました。

ピクサス ip2600の使用です。
純正インクは カラーとブラックで5000円くらいするのにたいし
(私の使っている機種は
プリンタが8000円くらいで売られているので
純正インクを買うのが馬鹿らしく思えたので)

詰め替えインクは 送料込みで3000円せず、
4回くらい軽く補充できる量の品を使っています。

インクを少しばかり 節約せずにインクを
安く 補充できる方法の方がお勧めです。
Yahoo!知恵袋
シェア
 
コメントする
 

参考になったと評価
  このQ&Aは参考になりましたか?

Share (facebook)
その他の解決方法を知っていますか?
回答する
全般
687
Views
質問者が納得電源が入らない ①コンセントがささっていない(プリンターと壁のコンセント) ②ACケーブルの断線 ③電源ユニットの故障 どれかでしょう。 ①②は何とか切り分けて ③は修理しかないです
5176日前view687
全般
234
Views
質問者が納得いきなり印刷できなくなることは決して珍しくないです。中には印刷途中から異常な印刷になることすらもあります。 何れにしてもノズルのチェックパターンを印刷すれば、出ていないトラブルのあるインクの確認が出来ます。ノズルのクリーニングをして回復出来ることに期待して対処するしかないですが、回復しない場合は修理に出すしかないのがプリンターです。
4397日前view234
全般
147
Views
質問者が納得スプールにデータが残っているのだと思います。 Windows7なら以下の手順でデータを削除して下さい。 なお、Print Spoolerが停止しているなら、1.は不要です。 1.Print Spoolerの停止 ・スタートから管理ツール、サービスを選択 ・Print Spoolerを右クリック ・停止を選択 2.ジョブの削除 ・スタートを選択し、検索の入力欄に「ファイル名を指定して実行」と入力し検索 ・検索結果の「ファイル名を指定して実行」をクリック ・名前に「spool」と入力しOKを選択 ・w...
4605日前view147
全般
169
Views
質問者が納得プリンタの修理屋です。 正直なところ、かなり苦労するだろうとは思います。 差出人の印刷だけという事なので、多少は楽だろうと思います。 まず、プリンタドライバを開いて、ページ設定を確認。 「用紙サイズ」の少し下に「出力用紙サイズ」と言う欄がありますけど、そのすぐ上に「180度回転」と言うチェックがあるかどうかを確認してください。 この機種の最初の頃のドライバの記憶は無いのですけど、途中でバージョンアップして使えるようになっている機種もあったはずですから、念のため確認してください。 もし、無ければ、最新版...
4701日前view169
全般
105
Views
質問者が納得まず認識を変えてください。 デジタル写真は確かにパソコンやプリンターが必要で、ソフトを使用しカラーマッチングの出来るモニター等は必要ですが、それらが用意出来てRAWデータで撮れば、フィルムないしフィルム以上のプリントが自動で出て来る訳では有りません。 環境が整っている事は有る意味最低限必要な事ですが、その上でデータの付いての知識やソフトの使い方、画像編集の基礎やアイデアが無ければ、プロが現像所で作るフィルムからのプリントには到底太刀打ち出来ません。 多くのアマチュアがこれまで「デジタルはダメだ」なんて言って...
4762日前view105

取扱説明書・マニュアル

37711view
http://cweb.canon.jp/.../ip4500-qsg4.pdf
109 ページ10.10 MB
もっと見る

関連製品のQ&A