Gizport
1 回答
0
Share (facebook)
650
view
全般

xp.win7で外付けHDDの共有 外付けHDDについて2度目の質問...

xp.win7で外付けHDDの共有 外付けHDDについて2度目の質問になります。

外付けHDDは
WD Elements デスクトップ(2.0TB) WDBAAU0020HBK(xp.vista.7対応)
でUSBで接続しています。
フォーマットはNTFS。


この条件でxpに繋ぎ使ってましたが、最近xpのほうが壊れてしまったので
windows7に変えました。

ちゃんと接続は出来てますが
「ドライブF:を使うにはフォーマットする必要があります。
フォーマットしますか?」
と出て、"いいえ"にすると
「F:にアクセスできません。
このボリュームは認識可能なファイルシステムではありません。
必要なファイルシステムドライバーがすべて読み込まれているか
ボリュームが壊れていないか確認してください。」
と出ます。


プロパティで共有のところを確認すると
F:
共有されていません

ネットワークパス(N):
共有されていません

となっており、"詳細な共有"という所を確認し
「このフォルダーを共有する」にチェックを入れてokを押すと

「Fを共有しようとしてるときにエラーが発生しました。
このボリュームは認識可能なファイルシステムではありません。
必要なファイルシステムドライバーがすべて読み込まれているか
ボリュームが壊れていないか確認してください。」
となり共有できません・・・。

ドライバーとかパソコンについてあまり詳しくないので
全然わかりません。

どうすれば、win7で開けるようになるのでしょうか・・・。
Yahoo!知恵袋 4553日前
コメントする
お気に入り
1
質問者が選んだベストソリューション
普通の場合、NTFSでフォーマットされているUSB外付けHDDを同じWIN系でつなぎ替えてもフォルダやファイルは見れるのですが‥


一度外付けHDDのエラーチェックをしてみるのも良いでしょう。
http://windows.microsoft.com/ja-JP/windows7/Check-a-drive-for-errors


補足よんで
再起動し、最初の起動をGUIでなくDos画面で起動し下記を試してみては。
http://technet.microsoft.com/ja-jp/magazine/ee872425.aspx
(手順を印刷などされているとよいでしょう。)

WINが起動しているGUI上でエラーチェックが出来ない場合(Cドライブなど)がありますので。

もしくは接続出来ているXPマシンでエラーチェックをしてから7に繋いでみるなど試しては?

その2台が同じネットワーク上で(インターネットに繋がっているなど)配置されているなら、XPに繋いだまま外付けHDDを共有設定し、ネットワーク上からその外付けHDDにアクセスするなど手がありそうですが。
(アクセス速度はUSB2.0直繋ぎの1/5程度の速度になりますが‥)

参考
私の知恵ノートよりXPと7の共有設定し、
http://note.chiebukuro.yahoo.co.jp/detail/n3609

当該ドライブの共有設定も忘れずに。
Yahoo!知恵袋
シェア
 
コメントする
 

参考になったと評価
  このQ&Aは参考になりましたか?

Share (facebook)
その他の解決方法を知っていますか?
回答する
全般
884
Views
質問者が納得故障の可能性が高いと思います。 バックアップならオリジナルからもう一度作れば良いのでは?
4330日前view884
全般
428
Views
質問者が納得途中で止まった、その際HDDの認識自体が見失われたということですから、リードエラーなりの物理障害が発生している可能性が高そうで、その場合ソフトウェア的なアプローチでは対応は難しいです。 もともとtestdiskは例えばMBRなどの管理情報部分だけを吹っ飛ばしてしまったなどのケースのときにその部分のみを強引に上書きして書き直すものです。対応範囲は非常に限定されています。 なお今回のようなケースで、ソフトウェア的なアプローチでもしトライするなら、復旧ソフトなどを用いて読める部分だけ読み取って復旧するかなどぐら...
4494日前view428
全般
92
Views
質問者が納得PCで使用するにはディスクの管理でフォーマットする必要があります。 補足へ フォーマットは次の手順で行います。 メニュー→コンピューターを右クリックして「管理」を右クリック→「記憶域」をWクリック→ディスクの管理 ここで新しいHDDが見えますので右クリックで新しいボリュームを作成すればフォーマットされます。
4066日前view92
全般
135
Views
質問者が納得>PCリカバリー後に WindowsImageBackupからリカバーするのでは。
4282日前view135
全般
226
Views
質問者が納得試してみてください。 http://sitifukuzin.com/blog/?p=14775
4498日前view226

取扱説明書・マニュアル