Gizport
1 回答
0
Share (facebook)
287
view
全般

Windows7 起動について 早くする方法 Windows7(64...

Windows7 起動について 早くする方法
Windows7(64bit)のノートパソコンの起動が非常?に遅いです。何とか早くする方法があれば教えて下さい。
PC:DELL studio1747
OS:Windows7(64bit) Home SP1 CPU:core i7 Q720 1.6GHz
メモリ:4GB
HDD:500GB
ウイルスソフト:マ○フィー

電源ONからデスクトップ表示まで90秒位掛かります。
「ON」→50秒→「ようこそ」×2回、40秒→デスクトップです。
スペック的にダメダメなのでしょうか?(起動後はサクサクですが・・・・)

1年前の購入時はデスクトップ表示まで2分以上掛かりましたが、いろいろとリカバリ、スタートアップ等の設定を変更して若干早く
なりました。 何とかデスクトップ表示まで1分を切りたいので良い対策をご存知の方は是非ご教示願います。
(家族使用でほとんど新品のまま。各アプリはほぼ空っぽ。リカバリの際のドライバの順番がダメだったのか?)

ちなみに私専用メインで使っているVistaはデスクトップまで45秒位でサクサクです。
PC:DELL XPS M1330(ノート)
OS:Vista Home SP2
CPU:Core2Duo T7250 2.0GHz
メモリ:2GB
ウイルスソフト:ESET(ウイ○スバスターからの変更。変更前は60秒位)
3年落ちの旧OSの方が快適なので何か解せないです。
よろしくお願いします。
Yahoo!知恵袋 4765日前
コメントする
お気に入り
1
質問者が選んだベストソリューション
起動ドライブをSSDに交換すれば早いけれど

割高(64ギガで1万2千円程度)なので

ハイブリッドSSDと言うSSDが組み込まれたハードディスクが

250ギガで1万円程度です。

追伸

近所のパソコンに詳しい人にBIOSを設定変更してもらい

エラーチェックを停止してもらうだけでも早くなります。
Yahoo!知恵袋 4758日前
シェア
 
コメントする
 

参考になったと評価
  1人が参考になったと評価しています。

Share (facebook)
その他の解決方法を知っていますか?
回答する
全般
57
Views
質問者が納得ドライバの順序は間違えてませんか、Intel Mobile Chipset から順を追ったのでしたら悪しからず。 http://www.dell.com/support/troubleshooting/jp/ja/jpdhs1/KCS/KcsArticles/ArticleView?c=jp&l=ja&s=dhs&docid=232716_ja
3680日前view57
全般
46
Views
質問者が納得HDD内のリカバリー領域を使ってリカバリーできます。再インストールよりそちらの方が簡単ですよ。 やり方はオーナーズマニュアルのP122を参照してください。 初期化、工場出荷状態(に戻す)、リカバリなどは基本的に同じ状態を意味しますが、OSとドライバーや初期プログラムを別々に再インストールすることを”OS再インストール”、HDD内のリカバリーイメージやリカバリーディスクを使って工場出荷時に戻すことを”リカバリー”と呼ぶことが一般的には多いと思います。 譲渡する相手が悪意でHDD内の復元を試みる可能性がある場...
4405日前view46
全般
201
Views
質問者が納得XPS-M1330は、Windows7互換(そのまま7が使える)機種ではなく、Windows7の基本機能が使えるというDELLが検証している機種となっています。 http://supportapj.dell.com/support/topics/global.aspx/support/kcs/document?c=jp&l=ja&s=dhs&docid=DSN_360683&isLegacy=true ↑ このページの下の方にXPS M1330が載ってます。 基本的には、...
4622日前view201
全般
200
Views
質問者が納得今やってみたところM1330用のタッチパッドドライバは普通にダウンロードできるようですが? その時たまたまサーバかファイルが一時的におかしかったとかあなたの環境になにか問題があるとかじゃないでしょうか? ちゃんとサポートトップからサービスタグか機種を指定してダウンロードしなおしてみてください。 それでもダメならブラウザを変えてみるとか環境を変えてみましょう。 その機種にタッチパッドON/OFF切り替えのハードウエアスイッチはないと思います。タッチパッドドライバをインストールしてください。
4666日前view200
全般
116
Views
質問者が納得追記 すみません、少し勘違いしていました^^; PCのスペックを上げずに、となると「ハード機材のミキサーを購入して、ミキサーで4トラックをミックスして1トラックにした上でDAWソフトに録音する」というやり方がありますね。 つまり「ドラム→マイク(4トラック分)→ミキサー(この段階で1トラックにまでミックスダウン)→オーディオインターフェース→DAWソフト」という流れにするということです。PCには実質1トラック録音分の負荷しかかからないので、問題はないはずです。 ハード機材はPCのスペックに依存しませんしね...
4712日前view116

取扱説明書・マニュアル

15884view
ftp://ftp.dell.com/.../xps-m1330_service%20manual_en-us.pdf
43 ページ1.29 MB
もっと見る

関連製品のQ&A