Gizport
1 回答
0
Share (facebook)
1017
view
全般

無線LANの設定がうまくできません。 ワイヤレスLANの設定がうま...

無線LANの設定がうまくできません。

ワイヤレスLANの設定がうまく行きません。他のPCでは繋がっているので、PC本体の問題であると思います。
「無線LANデバイスが見つかりません」と表示されます。
以下に環境を。 ■PC
DELL製
XPS M1330
10/100 Ethernet ネットワークコントローラ(オンボード),
Windows Vista(R) Home Premium SP1 32ビット 正規版 (日本語版)
ネットワークアダプタ:-- 10/100 Ethernet ネットワークコントローラ(オンボード)
CPU:-- インテル(R) Core(TM) 2 Duo プロセッサー T7250 (2MB L2キャッシュ、2.0GHz、800MHz FSB)
ワイヤレスLAN:-- Core 2 Duo向け Dell Wireless(TM) 1505 内蔵ワイヤレスLAN Miniカード (802.11a/b/g/n対応)

■ワイヤレスブロードバンドルーター
NEC製 Aterm WR4100N

パソコンは一度再インストールしておりますが、デバイスの不足があるかもしれません。
デバイスは付属CD「DRIVERS AND UTILITIES」のWireless USB ManagerやInstel Wireless WiFi Link4965AGNなどをインストールしてみましたが、うまくいきません。
右側面にワイヤレスのスイッチかと思われるものがありますので、いじってみたりはしているものの、変化ありません。
LANカードを入れるような部分もありますが、買ってから特に触っていないはずで、取り出し方もよくわかりません。

どなたか、詳しい方よろしくお願いします。
Yahoo!知恵袋 5170日前
コメントする
お気に入り
1
質問者が選んだベストソリューション
#補足について
補足を拝見しました。
既に動いている環境に新しい端末を導入するのは、実は神経を使う難題であることが多いのです。
新しいパソコンが正常に動いたと思ったら以前の環境が動かなくなったり、旧環境と新環境で同じ設定をすることができずどちらかのセキュリティを甘くせざるを得なくなる。
ですので、本当はその辺の理屈をわかっている業者に依頼すべきです。実際に物を見てみないとわからないことが多すぎるのです。
例えば今有線LANでルータとパソコンをつないでいて、パソコンが正常にインターネットを閲覧できるのなら、パソコン自体のIPアドレス、ルータのIPアドレスは確定しているはずですが、それを知る方法はご存知でしょうか。
それがわからないとすると、知恵袋の2000文字以内という回答本文の制限では答えきれない話になってきます。
また、間違えて設定した場合、例えば無線LANの接続先を間違って隣の家にした場合、情報漏洩の危険もあります。
明朝、業者に連絡して適切な設定をしてもらうことをお勧めします。

# 以下初稿
無線LANの設定は、親機と子機のメーカーが同じ場合は素直にいくのだが、あなたのようなケースではきちんと段階を踏まないとうまくいかない。

まず、親機(ルータのこと)とパソコンを有線でつなぎ、親機のアドレスにアクセスすると親機の設定画面が現れるので、無線に関する設定を適切に行う。ESSID(任意の文字列)、認証方式(WPA-PSKがよい)、暗号化方式(AESがよい)、暗号化キー(10文字以上で)など。アクセスポイントを隠す設定にすること(Windowsは隠すべきではないと言い張るが無視すること)。
子機のドライバはインストール済みだと思うので、通知領域のアイコンをダブルクリックするなどして子機の設定画面を表示する。
子機の設定画面で、親機に設定したESSID、認証方式、暗号化方式を同じように設定する。
正しく設定されていれば、設定完了後しばらく(数分以内)待てば親機を検出し接続ができるはず。
ワイヤレスのスイッチはONになってないと全く意味がない。

実機が目の前にあればなんてことはないのだが。。。
Yahoo!知恵袋 5169日前
シェア
 
コメントする
 

参考になったと評価
  このQ&Aは参考になりましたか?

Share (facebook)
その他の解決方法を知っていますか?
回答する
全般
57
Views
質問者が納得ドライバの順序は間違えてませんか、Intel Mobile Chipset から順を追ったのでしたら悪しからず。 http://www.dell.com/support/troubleshooting/jp/ja/jpdhs1/KCS/KcsArticles/ArticleView?c=jp&l=ja&s=dhs&docid=232716_ja
3873日前view57
全般
46
Views
質問者が納得HDD内のリカバリー領域を使ってリカバリーできます。再インストールよりそちらの方が簡単ですよ。 やり方はオーナーズマニュアルのP122を参照してください。 初期化、工場出荷状態(に戻す)、リカバリなどは基本的に同じ状態を意味しますが、OSとドライバーや初期プログラムを別々に再インストールすることを”OS再インストール”、HDD内のリカバリーイメージやリカバリーディスクを使って工場出荷時に戻すことを”リカバリー”と呼ぶことが一般的には多いと思います。 譲渡する相手が悪意でHDD内の復元を試みる可能性がある場...
4597日前view46
全般
201
Views
質問者が納得XPS-M1330は、Windows7互換(そのまま7が使える)機種ではなく、Windows7の基本機能が使えるというDELLが検証している機種となっています。 http://supportapj.dell.com/support/topics/global.aspx/support/kcs/document?c=jp&l=ja&s=dhs&docid=DSN_360683&isLegacy=true ↑ このページの下の方にXPS M1330が載ってます。 基本的には、...
4815日前view201
全般
200
Views
質問者が納得今やってみたところM1330用のタッチパッドドライバは普通にダウンロードできるようですが? その時たまたまサーバかファイルが一時的におかしかったとかあなたの環境になにか問題があるとかじゃないでしょうか? ちゃんとサポートトップからサービスタグか機種を指定してダウンロードしなおしてみてください。 それでもダメならブラウザを変えてみるとか環境を変えてみましょう。 その機種にタッチパッドON/OFF切り替えのハードウエアスイッチはないと思います。タッチパッドドライバをインストールしてください。
4859日前view200
全般
116
Views
質問者が納得追記 すみません、少し勘違いしていました^^; PCのスペックを上げずに、となると「ハード機材のミキサーを購入して、ミキサーで4トラックをミックスして1トラックにした上でDAWソフトに録音する」というやり方がありますね。 つまり「ドラム→マイク(4トラック分)→ミキサー(この段階で1トラックにまでミックスダウン)→オーディオインターフェース→DAWソフト」という流れにするということです。PCには実質1トラック録音分の負荷しかかからないので、問題はないはずです。 ハード機材はPCのスペックに依存しませんしね...
4905日前view116

取扱説明書・マニュアル

16775view
ftp://ftp.dell.com/.../xps-m1330_service%20manual_en-us.pdf
43 ページ1.29 MB
もっと見る

関連製品のQ&A