Gizport
2 回答
0
Share (facebook)
25
view
全般

SoftbankのARROWS A 101Fを使用しています。 半年...

SoftbankのARROWS A 101Fを使用しています。
半年ほど前まではUSBでPCと繋ぐことが出来たのですが、ここ最近「USBデバイスが認識されません」と表示されるようになりました。PCの方の故障かと思い様々な対処法を試し てみましたが、どうもそういうわけではないようでUSBには充電用と通信用があるということを知り(それでも前までは同じUSBで接続できたのですが)充電通信どちらも使えるもので繋げてみました。が、今度はPCの表示すらもなく、ただ前と同じように充電だけができている状態です。USBマスストレージの欄も灰色で表示されタップできないためどうしようもありません。再起動してもそれは変わりませんでした。
これはもうショップに持っていく他ありませんか?ショップに持って行ったところで直るかは疑問ですが・・・
調べると他にも何人かのARROWS使用者の方が同じようなことを質問されていましたが、直りましたとのコメントがないため良い解決方法がみつかりません。
このままだと不便ですのでどなたかご教授いただけたらと思います。
Yahoo!知恵袋 4089日前
コメントする
お気に入り
1
投票で選ばれたベストソリューション
おそらくmicroUSBの端子が断線したかと。

なお、修理となると
メイン基盤ごとの交換になりますので
修理費用は高くなります。
Yahoo!知恵袋 4086日前
シェア
 
コメントする
 

参考になったと評価
  このQ&Aは参考になりましたか?

Share (facebook)
回答 (1)
1
他のパソコンで出来るかチェックを。
他のパソコンで出来る、そのパソコンの故障の可能性が高いです。
他のパソコンで出来ない、ケーブルの断線もしくは、101Fの故障の疑い。


パソコンのOSは何を使っていましたか?
OSによってはSecurityの更新で、使えなくなる可能性もありますので。

自分も101F持ちですが、USBケーブルとパソコンの相性もあり、この手の質問はパソコンとOS、ケーブルなどの絡みが多いので難しいですね。

MTPモードやPTPモードカードリーダーモードのなどのレ点マークを入れ替えしたりしてみてください。
ちなみに、パソコン側もネットにつながっている状態で試して見てください。

最近は、USBをつなげるのが面倒なので私はWIFIでデータをパソコンに移動しています。
Yahoo!知恵袋 4084日前
シェア
 
コメントする
 
その他の解決方法を知っていますか?
* 回答期限が過ぎていても投票によってあなたの回答がベストソリューションになるかもしれません
回答する
全般
2021
Views
質問者が納得覗き見防止の設定になってる 解除は? たぶん設定 ディスプレイ ペールビューオフ
4571日前view2021
全般
50
Views
質問者が納得確かに1Gしか使ってないなら2Gプランでも足りるとはおもいますが 101Fは3Gスマホです。 次の機種は ガラケーにしない限り4Gスマホに変わります。 なので通信量も速度に比例して若干増加します。 それであれば、 5Gの標準プランに加入することをお勧めします。
4006日前view50
全般
70
Views
質問者が納得Android4.x系であれば 設定→壁紙、ディスプレイ→壁紙で行けたはず 自分のもAndroidには詳しくないので違ったらごめんなさい
4067日前view70
全般
57
Views
質問者が納得101F持ちですが、APN設定ってWIFIではなくSoftBankとの通信関係なので、SIMカードの認識やらがオカシイかも。 101FでNECのWIFIルーターにつなげたけれど、何も問題なかったですね。 ショップに行ったほうが早そうです。 157に電話しても良いと思いますよ。
4157日前view57
全般
82
Views
質問者が納得自分も101F持ちです。 以前、RAMを空けるため、必要なさそうなセキュリティを無効化したためできなくなり。 面倒臭いので、オールリセットをしたことがあります。 一度、オールリセットを試してください。それでもダメなら基板の故障かも。
4160日前view82

取扱説明書・マニュアル

関連製品のQ&A