Gizport
1 回答
0
Share (facebook)
45
view
全般

windows7 自動再生の設定がオフにできず困ってます。USB感染...

windows7 自動再生の設定がオフにできず困ってます。USB感染型ウイルスに感染したので対策の一環として自動再生の設定をオフにしたいのですが、Policiesにプラスが出ない為、
その下のExplorerにいくことができません USB感染型ウイルスに感染したため、
こちらを参考に

http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q10106830740

色々試みたの

ですが、

こちらにある

https://www.ccc.go.jp/detail/autorun/winxp.html

3の手順の

「レジストリエディタを起動して、自動再生の設定をオフにします」

がどうしてもできません。

Policies
にプラスが出ないため、
その下の
Explorerにいくことができないのです。

こちらの解決方法をご存知の方、
よろしくお願いいたします。

(ウィルスについて補足です。

ネットのホーム画面がfind404.comに勝手に設定されていたり、
外付けハードディスクの
中のアイコンが、ショートカット化してしまうタイプものです。

ショートカットになってしまったフォルダをダブルクリックしますと

'E.Trashes3fdadef.com'が見つかりません。
名前を正しく入力したかどうかを確認してから、やり直してください。

と出てきます。

こちらは、ショートカットになってしまったアイコン全て
ダブルクリックすると同じ文が
出てきます。

また
外付けハードディスクのアイコンの一番上に
作った覚えのない半透明のファイル

.Trashes

ができていて、
これをダブルクリックすると

[.ShellClassInfo]
CLSID=

{645FF040-5081-101B-9F08-00AA002F954E}

と出てきます。

デフォルト設定では、見えないように隠しファイルで設定されているものを、
見えるように設定の変更をしたところ、
外付けハードディスクのデータは見られるようになりました。
しかしアイコンが半透明状態ですので、正常に戻ったとは言いづらい状態です。

一応スキャンなどしましたが、正しく駆除されたか自信はありません……)
Yahoo!知恵袋 4050日前
コメントする
お気に入り
1
質問者が選んだベストソリューション
ん?.TrashesってMacですか?

Policiesに関連付けするならこのような方法もあるけれど自己責任で。コマンド・プロンプト等から
> reg add HKLMSOFTWAREMicrosoftWindowsCurrentVersionPoliciessystem /v LocalAccountTokenFilterPolicy /t REG_DWORD /d 1 /f
Yahoo!知恵袋 4035日前
シェア
 
コメントする
 

参考になったと評価
  このQ&Aは参考になりましたか?

Share (facebook)
その他の解決方法を知っていますか?
回答する
全般
2021
Views
質問者が納得覗き見防止の設定になってる 解除は? たぶん設定 ディスプレイ ペールビューオフ
4168日前view2021
全般
50
Views
質問者が納得確かに1Gしか使ってないなら2Gプランでも足りるとはおもいますが 101Fは3Gスマホです。 次の機種は ガラケーにしない限り4Gスマホに変わります。 なので通信量も速度に比例して若干増加します。 それであれば、 5Gの標準プランに加入することをお勧めします。
3603日前view50
全般
70
Views
質問者が納得Android4.x系であれば 設定→壁紙、ディスプレイ→壁紙で行けたはず 自分のもAndroidには詳しくないので違ったらごめんなさい
3665日前view70
全般
57
Views
質問者が納得101F持ちですが、APN設定ってWIFIではなくSoftBankとの通信関係なので、SIMカードの認識やらがオカシイかも。 101FでNECのWIFIルーターにつなげたけれど、何も問題なかったですね。 ショップに行ったほうが早そうです。 157に電話しても良いと思いますよ。
3754日前view57
全般
82
Views
質問者が納得自分も101F持ちです。 以前、RAMを空けるため、必要なさそうなセキュリティを無効化したためできなくなり。 面倒臭いので、オールリセットをしたことがあります。 一度、オールリセットを試してください。それでもダメなら基板の故障かも。
3757日前view82

取扱説明書・マニュアル

関連製品のQ&A