Gizport
1 回答
0
Share (facebook)
56
view
全般

故障でしょうか?Windowsが起動しません。使用PCはVAIOのテ...

故障でしょうか?Windowsが起動しません。使用PCはVAIOのデスクトップ、OSはWindowsXP、機種はPCV-W101Aです。電源を入れると「ご迷惑をおかけしております。 Windowsが正しく開始出来ませんでした。最近のハードウェアまたはソフトウェアの更新が原因の可能性があります。コンピュ タが応答しない場合、予期せず再開した場合ファイルとフォルダを保護のため自動的にシャットダウンした場合、前回正常起動時の更正を選択して、正しく機能した最新の設定に戻して下さい。前回の試みが電源障害、あるいは電源ボタンやリセットボタンを押して中断された場合、または原因不明の場合は、通常起動を選択して下さい」とあり、下にセーフモードとネットワーク・セーフモードとコマンドプロンプト↑↓を使って項目を選択し、ENTERキーを押して下さい。など指示がありますが、どれを選択してもこの画面に戻ってしまいます。F8を押してセーフモードを試みても、主電源を切って立ち上げ直しても同じ結果になります。どうすればいいのでしょうか?どなたか教えて下さい…
Yahoo!知恵袋 4973日前
コメントする
お気に入り
1
質問者が選んだベストソリューション
OS(windows)が壊れたね
リカバリ(再セットアップ)しかないね。 (最近 追加した 機器ないですよね? あれば はずして 再度 電源ON)

ダメなら。 説明書探して 再セットアップ(工場出荷状態)、リカバリーなどを キーワードに探して
インストール画面で、上書きインストールで 回復させましょう。
(上書きインストールは、元のデータを残して インストールする方法)

下のURLの 項目2のところみてみそ
http://support.microsoft.com/kb/881207/ja

---------------------------------
何を お願いしているのだ?

http://search.vaio.sony.co.jp/faq/S0210110011883/

上書きインストールできないみたいだね。
データ全部消えるわ。 残念です。
Yahoo!知恵袋 4972日前
シェア
 
コメントする
 

参考になったと評価
  このQ&Aは参考になりましたか?

Share (facebook)
その他の解決方法を知っていますか?
回答する
全般
2021
Views
質問者が納得覗き見防止の設定になってる 解除は? たぶん設定 ディスプレイ ペールビューオフ
4142日前view2021
全般
50
Views
質問者が納得確かに1Gしか使ってないなら2Gプランでも足りるとはおもいますが 101Fは3Gスマホです。 次の機種は ガラケーにしない限り4Gスマホに変わります。 なので通信量も速度に比例して若干増加します。 それであれば、 5Gの標準プランに加入することをお勧めします。
3577日前view50
全般
70
Views
質問者が納得Android4.x系であれば 設定→壁紙、ディスプレイ→壁紙で行けたはず 自分のもAndroidには詳しくないので違ったらごめんなさい
3638日前view70
全般
57
Views
質問者が納得101F持ちですが、APN設定ってWIFIではなくSoftBankとの通信関係なので、SIMカードの認識やらがオカシイかも。 101FでNECのWIFIルーターにつなげたけれど、何も問題なかったですね。 ショップに行ったほうが早そうです。 157に電話しても良いと思いますよ。
3728日前view57
全般
82
Views
質問者が納得自分も101F持ちです。 以前、RAMを空けるため、必要なさそうなセキュリティを無効化したためできなくなり。 面倒臭いので、オールリセットをしたことがあります。 一度、オールリセットを試してください。それでもダメなら基板の故障かも。
3731日前view82

取扱説明書・マニュアル

関連製品のQ&A