Gizport
1 回答
0
Share (facebook)
138
view
全般

スマートフォン docomo F-06E 強制初期化の方法を教えてい...

スマートフォン docomo F-06E 強制初期化の方法を教えていただけますでしょうか。 現在、法人契約のdocomo F-06Eを使用しております。
パターンロックをかけておいたら、2歳の娘が何度も操作をしてしまったようでロックがかかってしまい
Googleアカウントでのログインを要求されるようになってしまいました。
googleのアカウントはスマートフォン購入時に登録しなければならなくて作成しただけで
普段はメールもgmailは全く使用していないので、登録したアドレスすらもわからなくなってしまい
スマートフォンにログインできなくなってしまいました。
アドレスはパソコンからgoogleアカウントのページで音声通話で教えてもらえるので
(ロックがかかっていても着信通話はできるので)確認ができましたが
パスワードの再登録についてはSMSで送付されるキーコードを入力する必要があり
スマートフォンがロックされているので確認ができません。
それ以外の方法での登録を試してみたのですが、googleのサービスを始めて登録した日などの
たくさんの(自分で設定していない)質問がたくさん出てきて、入力された情報が違いますとなり
こちらでも変更ができませんでした。

インターネットでいろいろと検索をしてみると、最終手段としてdocomoショップでの強制初期化が掲載されていたのですが、現在家族旅行中で、社員証・名刺を持っておらず旅先のショップで聞いてみたところ、その場合は法人契約の場合は登記を証明する書類が必要だとのことでした。

その他、ネット上で自分で強制初期化をする方法が掲載されていたので店舗の方にその方法をお伺いしたのですが
「直接は教えられない」ということと「ネットで検索すると出てきますよ」と教えていただいたのですが
機種によって若干操作が違うようで、できませんでした。
公式には非公開な情報だとは思います。また、自己責任であることも十分理解したうえで
どなたかご存知の方がいらっしゃいましたら教えていただきたくご質問させていただきました。
どうかよろしくお願いします。
Yahoo!知恵袋 4049日前
コメントする
お気に入り
1
投票で選ばれたベストソリューション
法人回線なら自分の会社に相談すれば済む話では?
逆に報告なしに初期化なんて正気の沙汰では無いですね。
Yahoo!知恵袋 4049日前
シェア
 
コメントする
 

参考になったと評価
  このQ&Aは参考になりましたか?

Share (facebook)
その他の解決方法を知っていますか?
* 回答期限が過ぎていても投票によってあなたの回答がベストソリューションになるかもしれません
回答する
全般
54
Views
質問者が納得下のように回答する人は自分がわかってないだけの寂しい人ですから放置してあげて下さい。判らないから聞くんですから答えるつもりがないなら草なんて生やしてないで黙って寝てろということで。 まずは新規作成から。そうするとキーワードを設定する項目が出てくるので、右側にある電話帳からフォルダ分けしたいアドレスを選んでください。あとは、それが差出人なのか、宛先なのか、件名なのかを選びます。 グループ指定したいときはその下にあるグループ~を選んであげてください。やり方は同じです。 その後は右上にある決定を押してあげれば大...
3872日前view54
全般
92
Views
質問者が納得WiMAXの電波は屋内に電波が届きにくい性質を持っています。屋内で使用する場合はなるべく窓際にWi-Fi Walkerを置いて使用することが望ましいです。家の周りに山や高層ビルがある場合は特に電波が入りにくくなります。 WiMAXの規格として通信速度の理論値(机上の計算)は店員が言う通り、LTEの40%の速度(40Mbps)です。電波状況が良ければ動画もスムーズに見れますが、上記の理由から電波が入りづらい所では3Gと同じか状況によってさらに遅くなります。 ハイスピードモードにするとWiMAX2+を利用し...
3915日前view92
全般
97
Views
質問者が納得同機を同プランで使用していた事があります。 殆ど気になる事はなく、普通に使用出来ました。 同機ではおサイフケータイを使用していませんでしたが、初期設定済みであれば、MVNOでも普通にご利用可能だと思います。(他の端末で、MVNOを使用し、おサイフケータイ使用中なので。) キャリア回線でなければ、ダメな場合はあるとは思いますが、普通にご利用になるには問題なくご利用可能だと思います。 F06Eは不具合もなく良い端末でしたし、OCNプランも、良いプランだと思います。(現在もOCNプラン使用中です。) 共に...
3938日前view97
全般
71
Views
質問者が納得>プロキシ設定が可能なブラウザを利用し、匿名プロキシを利用することで、アクセス解析に残るけれどもあなたがアクセスしたこと自体は特定できなくすることができます。 すいません。これは幻想です。 特定しにくくはなりますが、国家権力が介入すれば特定は可能です。 有名な匿名ツールを使ったアクセスでも特定される時代です。 で、現状のAndroidのfirefoxではProxy Mobileは使用できません。 代わりにNetwork Preference Add-onを使ってみて下さい。 あとアドオンをインストールす...
4001日前view71
全般
80
Views
質問者が納得手順はそれで良いと思います。 ARROWS NX F-06E は対象機種に含まれています。 https://www.nttdocomo.co.jp/support/procedure/simcard/unlock_dcm/compatible_model/ マイクロシムカードが使われています。 http://androidandandroid.blog.fc2.com/blog-entry-7.html
4018日前view80

取扱説明書・マニュアル

41159view
http://www.nttdocomo.co.jp/.../F-06E_J_OP_01.pdf
220 ページ2.68 MB
もっと見る

関連製品のQ&A