F-06Eの取扱説明書・マニュアル [全220ページ 2.68MB]
F-06E_J_OP_01.pdf
http://www.nttdocomo.co.jp/.../F-06E_J_OP_01.pdf - 2.68MB
- キャッシュ
40965view
220page / 2.68MB
本体設定129◆ フォントサイズ文字の大きさを変更します。1ホーム画面で→[本体設定]→[ディスプレイ]→[フォントサイズ]→サイズを選択◆利き手片手で操作するときに画面をタップする手を設定して、タップの精度を高くするかを設定します。1ホーム画面で→[本体設定]→[ディスプレイ]→[利き手]→項目を選択◆ うっかりタッチサポート端末を手に持ったとき、画面の端に触れていてもタップ操作が行えるように設定します。1ホーム画面で→[本体設定]→[ディスプレイ]→[うっかりタッチサポート]にチェック/チェックを外す着信時、通話中、本端末の電源ON/OFF時などに点灯するイルミネーションを設定します。1ホーム画面で→[本体設定]→[イルミネーション]2[イルミネーション]にチェック/チェックを外すイルミネーション一括設定:[テーマで設定]→パターンを選択→[OK]各項目のON/OFF:各項目にチェック/チェックを外す・ をタップすると各項目の設定値を確認/変更できます。✔お知らせ・新着のメールやSMS受信時に点灯するイルミネーションは、受信後約4秒間は本設定に従って点灯します。その後は、各メールの設定に従ってお知らせLEDが点滅します。ただし、spモードメールのメール設定で[イルミネーション]のチェックを外している場合や、メッセージの設定で[LED]をOFFにしている場合は、イルミネーションは点灯しません。・[アラーム通知時]の設定は、ウィジェットアプリの[アナログ時計]で動作します。イルミネーション
参考になったと評価
11人が参考になったと評価しています。
その他の取扱説明書
25499 view
883 view