Gizport
1 回答
0
Share (facebook)
72
view
全般

デジタル一眼カメラで、画質の良いカメラを知りたい! 現在α100を使...

デジタル一眼カメラで、画質の良いカメラを知りたい! 現在α100を使っています。
(発売当初に購入したのでかなりの年数を使っています)

先日友人がキャノンEOS7Dで撮影したjpeg画像をパソコンみたら、
原寸拡大したとき明らかに、荒さというかノイズというか、鮮明さが
まるで違っていてこれを機にカメラを新調したいと思っています。

主要な用途は
・撮影した写真は全て「A4サイズ」でプリントする
・ピンの人物撮り、集合写真など
・プリントした写真を人に配る(記念用としてプレゼント)
・メニュー用の料理写真を撮る
・撮影場所は、屋内・室内どちらもあります。(夜景は撮りません)
がメインです。

・ブログ用など、小さく載せるものにはあまり使いません。
・撮影はいつも「一番大きいサイズ(α100では「Lサイズ」)」設定で撮影
・機能は通常「オート設定」で、明るさをみて露出設定を変える程度
・ほとんどjpeg撮影をしています。
・ごくたまにRAWでとったものはLightRoomで現像
・加工などはphotoshopを使用しています。

自分は昔のミノルタユーザーで、SONYに変わってからも使えるレンズは
純正からシグマなど一通りそろっています。

レンズのことを考えてSONYを継承しようか、それともキャノンやニコンなど、
別のメーカーのものにしようか、とても悩んでいます。

価格.comなどでユーザーレビューを読んだりしていますが、どれがいいのか
決めかねています。

■写真は人にあげる場合がほとんどなので、操作性やフォルムよりも
「仕上がりの画質」を重視します。

■希望価格は ~10万円前後まで探しています。
(レンズキットとなるともう少し高くなるかもしれませんが・・)

■メーカーにはこだわっていません。

カメラを実際に使っている方、仕事で活用している方など、アドバイスをお願いします!
Yahoo!知恵袋 4390日前
コメントする
お気に入り
1
質問者が選んだベストソリューション
A4サイズのプリントなら1000万画素有ればおつりが来るくらいなので必要以上、高画素で有る必要は有りません。
人物撮影メインならαマウントでも評判の良いレンズはそこそこ有るので無理に他メーカーに乗り換える必要は無いと思います。
また、他メーカーだから劇的に写真が変わるかというとレンズが変わるより差は小さいと考えた方が良いです。
仕上がり重視ならRAW+jpegで記録して後から調整できる幅を確保しておく方が良いと思います。
人物写真の場合、RAW現像時に肌の色を微調整する事で見栄えが良くなります。
さらにPhotoShopまで使えるならレタッチで部分的な修正をする事でカメラボディの差なんて消し飛ぶくらい良くできます。

αマウントで新たに買うとすれば選択肢は限られますが新しく出るα57辺りがバランス的に良さそうです。
余った予算は照明(ストロボやRIFAのような定常光ライトに回すと良いのでは。
(本当はトランスルーセントミラー機より光学ファインダー機の方が良いと思いますが今後ソニーは光学ファインダー機は出さないようです)

他社乗換えならポートレート用レンズで個性的な単焦点がそろってるペンタックスやコントラストAFで顔認識の便利なミラーレス、特にレンズがそろってるマイクロフォーサーズなどが予算内でも何とかなりそうです。
しかし、ペンタックスはちょうどモデル切り替えの狭間で手頃なボディが無いのがちょっとネックです。
マイクロフォーサーズならオリンパス、パナソニックから好みのボディを選べば良いのですが人物撮影、室内撮影が多いならオリンパスの方が良いと思います。
ペン・E-PL3やE-P3、OM-D E-M5などですがP3やE-M5だとポートレート用レンズを追加するのにちょっと予算が厳しくなります。
人物用レンズとしては評判の良いパナソニック20mmF1.7や25mmF1.4、新しく出たシグマ19mmF2.8、オリンパス17mmF2.8などが室内で使うならちょうど良い性能です。

キャノンやニコンは室内ポートレート用レンズで手頃で性能の良いものが少なく評判の良いレンズだと高価になるので結構予算が掛かります。

屋外撮影メインなら安価な50mmクラスの単焦点がありますが室内だとちょっと使いにくい焦点距離です。
室内だと28mm、35mmのF2クラスが使いやすいです。(マイクロフォーサーズだと18mm~28mm程度)
屋外集合写真でもこのくらいの焦点距離が良いですよ。
(集合写真で広角過ぎると画面周辺部の人がゆがんで写ってしまい人物写真としては良くないです)
Yahoo!知恵袋 4375日前
シェア
 
コメントする
 

参考になったと評価
  このQ&Aは参考になりましたか?

Share (facebook)
その他の解決方法を知っていますか?
回答する
全般
42
Views
質問者が納得MモードでBulbに設定してしまったのではないでしょうか MモードでシャッタースピーをBulb以外にしてみてください
3572日前view42
全般
35
Views
質問者が納得補足:動画見ました、シャッタースピードが原因かと、 シャッタースピードを早くするとカッチリしてちょっと不自然になる事があります! 1/60から徐々に上げていって試してみては? あと余談ですが、ピクチャースタイル弄ると面白いですよ♪ http://www.nikon-image.com/enjoy/interview/nps/magazine/ultimate/13/13_02.htm これの 【中井流・ゆる鉄モードの設定】 とか試すと写りが変化して楽しいかと! もう1つ今回のようにダンスとか素早い動きのもの...
3682日前view35
全般
49
Views
質問者が納得まぁ、6DやD600などのフルサイズエントリー機は組み合わせるレンズもそうですが、上位機に位置する5D Mark3やD800などと比較すると、画質面では若干劣るケースがあるというのが実際のところですね。その代わりそれら上位機よりも撮りやすいですし、高感度などでは優れているケースもあるなど、使い方次第であるのも事実ですが。 フルサイズ機の場合、露出をきちんと理解して使うのは当たり前の話で、それ以上に重要なのが被写界深度のコントロールにあると言えます。APS-C以上に被写界深度は浅いですから、それなりに撮ろう...
3896日前view49
全般
66
Views
質問者が納得まぁ、いろいろ調べたのだろうと思うのですが、かえって情報の多さに混乱されているように見えますね。 まずα57について Sonyを使うことで周りとは違う個性が・・・というのは誤りですね。撮影した写真はあくまで撮影者の技量によって個性がでるので、Sonyだから個性が出るということはありません。Sonyを使っていること自体を個性というのなら、Nikon、Canon以外はみんな個性的になってしまいますしね。 また、視野率100%や、連写機能はトランスルーセントミラー方式にして光学ファインダーを持たないことに...
4060日前view66
全般
38
Views
質問者が納得買おうと思ってい・・・るので書きます。 GR DIGITAL IVは35mm換算28mmのみの単焦点レンズなんですけどそれでいいんでしょうか?自分も高級コンパクトは考えているので見ているんですが、GR DIGITAL IVは28mmのみということなので論外として考えてませんでした。ただしもちろんそこを分かっていての比較なら全然問題ありません。実際に現物を触っての比較のようですし。 一方のRX100は、他の高級機と撮り比べても、各所の評価に違わず確かに画質は良かったし、ついでにソニーだからか動画機能もなかなか...
4098日前view38

取扱説明書・マニュアル

1805view
http://www.nikon-image.com/.../D100_QSG(10)_05.pdf
もっと見る

関連製品のQ&A