Gizport
1 回答
0
Share (facebook)
217
view
全般

キャノンかニコンか。 皆さん一眼レフは、キャノンかニコンかと言われた...

キャノンかニコンか。 皆さん一眼レフは、キャノンかニコンかと言われたらどちらにしますか。
これから、一眼レフを購入していきたいと考えています。
最初、キャノンに絞っていたのです。
というのも、ボディの性能がニコンより高いのではないかと思ったからです。
しかし、ここ最近ニコンからD800Eや連写速度が早くなったD4がでてこのままならレンズが良いらしいニコンを買おうかなととても迷っています。
どちらが良いとおもいますか。
Yahoo!知恵袋 4511日前
コメントする
お気に入り
1
質問者が選んだベストソリューション
そういう質問をしてくる貴方に、ニコンD800やD4は無理です。

金が余りに余ってる。余裕で買えるのだとしても、D800やD4は使いこなせないだろうし、性能をもて余すだけです。

はっきり言います。
アマチュアカメラマンにD800もD4も必要ありません。
カメラをファッションと捉え、他人に自慢したいだけならいいですが、
たいした写真も撮れない、性能をコントロール出来ない人間がこのようなボディを買ったところで、陰で馬鹿にされるのがオチです。

免許取り立ての初心者マークが、いきなり日産GT-Rに乗るようなもんです。

まずは、ニコンならD7000、キャノンなら60Dか7Dあたりで勉強しましょう。

アマチュアカメラマンでもこれらのボディを完璧に使いこなすのは、相当勉強しないと無理です。
Yahoo!知恵袋
シェア
 
コメントする
 

参考になったと評価
  このQ&Aは参考になりましたか?

Share (facebook)
その他の解決方法を知っていますか?
回答する
全般
29
Views
質問者が納得こんにちは、 現在所持している機材で無線で発光させることが可能です。 まず603Nの使っていない一つをSB700に装着します。SB700はSU4のモードから通常モードに変更をお忘れなく。603のチャンネルも合わせておきましょう。 YN560-IIIはRXモードにすれば、ストロボ単体で無線受信できるようになります。 これで、SB700も他の人のストロボの光で反応しなくなりますよ。
3554日前view29
全般
34
Views
質問者が納得説明書を読みましょう。メーカーサイトで閲覧できます。カメラ店等でお取り寄せもできます。 この位の事は自分で対処できないと一眼レフを使う意味が無いですよ? 絞りを最小絞りにセットして下さい。それで治る筈です。 ズレるとまた同じ事になります。絞り環のロックもかけましょう。 どんな物を撮りたいかが書いてないですが、AF 35-80mm F4-5.6Dでしょうね。 安く見せる為にフィルム用のレンズを付けて売っていた、又はフィルムのレンズを流用していた方なのでしょう。普段使いにはD80で使うには広角域が弱い(無い...
3689日前view34
全般
42
Views
質問者が納得両方が決定論的に異なる場所は、AF微調整機能があるかどうかである。あるいは、何もない? それは持っているかもしれないし、恥ずべきになるかもしれない。 それは公的に取り出すことができない。 それは安い運命である? 事態は、アマチュアが一眼レフカメラを必要とするシーンがないことを知らないか、したがって、どちらか? 一眼レフカメラは、既に時代遅れのようになっている。 訳ではなは、彼が好きだったので、ディジタル目が必要なそれとよく言った‥‥写真を撮る‥‥何の‥‥具体的に最初に。 彼が好きだったので、もちろん、人、背...
3742日前view42
全般
50
Views
質問者が納得D610の取説P250に記載されています。メニューからe3の内蔵フラッシュ発光を選択し、内蔵フラッシュを非発光にします。又、リモート発光のスピードライトもAグループのMに設定すると、1/1(フル発光)から1/128発光の間で発光量の設定が出来ます。(勿論、D610とSB700はコマンダーモードに設定しSB700もAグループ設定します) *取説を参考にテスト発光して下さい。
3749日前view50
全般
55
Views
質問者が納得【質問1】だけ。 現行機種だとCANONのHF-G20が一番安いかなぁ? 6万円チョイ 中古とか含めちゃうと0円〜になっちゃうけど?
3764日前view55

取扱説明書・マニュアル

1768view
http://www.nikon-image.com/.../D4_(10)04.pdf
492 ページ25.81 MB
もっと見る

関連製品のQ&A