Gizport
1 回答
0
Share (facebook)
192
view
全般

SONY製品に詳しい方、出来れば至急でお願いします!2009年の12...

SONY製品に詳しい方、出来れば至急でお願いします!2009年の12月にSONYのBRAVIA(KDL-40V5)と外付けHDD(BRX-A320)を購入しました。外付けHDDが母親の韓国ドラマばかりで私の録画したい番組が録画出来ない状態になっているので、SONYのブルーレイレコーダー(BDZ-AT700)を購入しようかと考えています。購入後、外付けHDDに保存してあるものをブルーレイディスクに保存したいと考えていますが、それは可能でしょうか?可能であれば、その方法を教えて頂けますでしょうか???説明が足りてるかわかりませんが、よろしくお願い致します↓↓
Yahoo!知恵袋 4827日前
コメントする
お気に入り
1
質問者が選んだベストソリューション
出来ないと思います。地デジのプロテクトの関係もありますが、BDZ-AT700にHDMIの入力が無いのとBRX-A320はHDMIの出力しか持たない事を考えれば接続すら出来ないですよね。コピーとか移動が簡単にできないのですよ。地デジは。出なければPT2とかそういったものがあれほど売れないかと。実はもっとやっかいなREGZAのLANHDDを使った方式で私の場合録画をしているのですが、これはデータはコピーすることは簡単にできるのですが、再生する機器つまりテレビが壊れた場合はもう2度と再生できなくなるという落とし罠があります。しかも悪い事に東芝独自の特殊な暗号化をかけられているらしく出来てそのファイルのタイトルを読み取れるくらいという・・・。検索してみればわかりますが、ブルーレイレコーダーなどを使った場合、ある方法をするとプロテクトが・・。この先はご自分で検索してみてください(非常に相性とかあるのとセキュリティソフトにどうもそのソフトが掛かる為あまり気分のいいものではないらしい)。あとは そのHDDに入っているデータをHDMIのキャプチャーカードとかでもしかしたらサルベージできるかもしれませんがコレも地デジのプロテクトの立場から見るとダメなんでしょうね。デジタル化しDVDと比べてしまうと地デジのが綺麗でしかもデジタルコピーができてしまう為DVDが売れなくなってしまうという事があるので、まあしょうがないと言えばそこまでですが、DVDとかにならない番組などは大変困るところではありますね。(もちろんBDと地デジを比較してしまうと圧倒的に音も画像もBDのが上ですが)PT2に触れましたがPT2というのはいわゆる暗号化されたままのデータをPCに記録する物で、その先どうするのかはご自分で調べてみてください。そのほか その手のコピーに関するサイトに関してはいろいろ載った途端つぶされたりとかしてますしなんとも言い難い所。地デジの話題でいえばCMをスキップ再生する機能があるレコーダーが姿を消すというニュースがつい最近載っていました。これは録画した映像を見るときにCMを見てくれないと広告効果がなく録画で見た人はTVの収入源であるCMに弊害がでるのでメーカーが歩みよった形です。逆にコピー10は地デジのプロテクトを制定している側が歩みよった形です。こういった不便のなくお互いwin、winの立場になれればいいのですが、最近、音楽や映像を無許可でアップロードされている為CDやDVD、BDが売れず楽器店+CDなどの置いてある店がバタバタ倒れてしまっている状態(その余波は製作者サイドにももう深刻な被害が出ています)、もっとお互いの権利と利益が守られ、より便利なこういった弊害のない方法があればよいのですけどね。
Yahoo!知恵袋 4825日前
シェア
 
コメントする
 

参考になったと評価
  このQ&Aは参考になりましたか?

Share (facebook)
その他の解決方法を知っていますか?
回答する
全般
496
Views
質問者が納得PW150N/CVのIPアドレスを確認、ユーティリティcdからユーティリティインストールし192.168.0.4など判明したらこの数値をIEなどに入れる またはこのユーティリティでWPSをする 本体にWPSボタンあるならログインしなくてもいい buffaloは昔からaossを使用していてAOSS/Wi-FiになりAOSS/WPSと変遷していますが表記はaossのみ AOSSはbuffalo独自の自動設定、WPSは他社接続検証した自動設定 ----- WZR-HP-G450はWPSと表記ではなくaossボ...
4475日前view496
全般
123
Views
質問者が納得ホームネットワークを確立する事が前提でインターネット(WAN)は関係ありません。レコーダー(HDD内蔵タイプのみ)にサーバー機能が無ければ録画した番組を離れたテレビで見ることは出来ません。しかも、接続出来るレコーダーとテレビは同じメーカーであっても出来ない機種がありますので、他社間の機器では無理です。テレビをインターネットに接続するには、ロジスティックの親機とメルコの子機では、無線LANの仕様は同じですから双方が認証すれば出来るはずです。
4550日前view123
全般
116
Views
質問者が納得モニターへの出力がアナログRGBだけですので、それだと音声は出力されません。オーディオの場合だと、光デジタル端子はヘッドホン用のケーブル(アナログ)とは互換性がないので音が出ません。ましてや出力ですから、テレビから音を出すための端子です。テレビから音を出したいのであれば、アナログRGB入力に連動したオーディオ入力端子にケーブルを繋いでください。お使いのテレビだと、「RGB」と書いている端子の右下にある「音声」というところです(説明書 P31)。「光デジタル音声出力」ではないですよ。それで音が出ないのでしたら...
4664日前view116
全般
162
Views
質問者が納得レコーダーにアンテナがつないでありますか?文面から察するとアンテナが繋がれていないようですが。壁⇒レコーダー、レコーダーからのアンテナ出力⇒テレビ、このようにアンテナをつないでください。
4686日前view162
全般
136
Views
質問者が納得同一メーカーの方が普通は相性が良いです。SONY BDZ-AT700は人気ナンバー1のブルーレイレコーダーです。値段は53000円位です。
4720日前view136

取扱説明書・マニュアル

2814view
http://www.sony.jp/.../41304450M-JP.pdf
171 ページ22.10 MB
もっと見る

関連製品のQ&A