Gizport
1 回答
0
Share (facebook)
189
view
全般

アコード(CL7)のユーロR平成15年式、走行53000㌔に乗って...

アコード(CL7)のユーロR平成15年式、走行53000㌔に乗っている者なのですが、先週くらいからエアコンが効かなくなりました。
去年も効きが悪い時が何度かあり、HONDAのディラーに持っていったところ異常なしとの事でした。
ただ一応エアコンガスを少量補充したのでそのまま様子を見るようにとの事でした。


結局その後は何の異常もなくエアコンは使えていましたが先週くらいからぬるい風しか出ません↓↓
ファンを最大にして温度を一番低くしてもぬるいままです。
外気、内気の切り返え、風量も全く問題ありません!



昨日車に詳しい友達と遊ぶ機会があったので、目視点検のみですが、見てもらったところ、コンプレッサーが作動していないとの事でした。
確かに冷房にしてもエンジンの回転数が上がりませんでした。


車屋で詳しく見てもらう様に言われましたが、持っていく前に何処が悪いのか、修理費は大体いくらくらいになるのか知りたいです…友達はコンプレッサーの故障でコンプレッサー交換ではないかと言っていて、コンプレッサーの交換だと結構修理費はかかると言っていました。

年式から考えるとやはりコンプレッサーの故障なのでしょうか?
お金がないのでなるべく安く修理したいのですが、これからエアコンがないと困るので…


説明不足かもしれませんが、この症状で考えられる故障箇所、修理費等大体でいいので教えて貰えると助かります。
あと、車屋に持ってってどのように説明すればいいですか?
普通にエアコンの効きが悪いと伝えれば良いのでしょうか?
それともコンプレッサーが作動していないと伝えた方が良いでしょうか?


ヨロシクお願いいたしますm(__)m
Yahoo!知恵袋 5146日前
コメントする
お気に入り
1
質問者が選んだベストソリューション
こんにちわ。平成5年式シビックEG6に乗ってます。
昨年僕も同じようにエアコン直しました。
内容を読む限りでは前の方がおっしゃるように
ガスを補充されたのにまた効きが悪いなら、
どこからかガスが漏れてると思います。

ガス漏れの場合、漏れの度合いにもよりますが
ガス補充してもしばらく経てば当然ガスが抜け
効かなくなります。

コンプレッサー異常の場合は、ガスではなく
冷媒が弱まります。
冷媒が弱まってる場合は、コンプレッサーの近くにある穴から水滴の
度合いを見て判断ができます。

コンプレッサーではなく、ガス漏れの場合は
漏れてる場所を検知するのが非常に困難なので、
ガス漏れ検知器の蛍光灯がついてる
専門的なアイテムでしか探せません。
そういったアイテムは電装屋に持って行って
調べてもらった方がよく解ります。
仮にディーラーに依頼しても、エアコンに関しては
ディーラーの人がどちみち電装屋に持って行き
修理を依頼しますので、余計な手間賃やらで
工賃も高いです。
近くに自動車の電気屋さんがあれば
症状を話して御自身で直接車を電装屋へ
持って行かれる事をお勧めします。

コンプレッサー換える前にまずは
ガス漏れの有無を電装屋で調べてもらって、
異常がなければコンプレッサーを換えるべきです。
そうじゃないとガス漏れしてるのに
コンプレッサーを換えても、無意味ですから。

自分の場合はコンデンサーから
ガス漏れしてるのが解り、冷媒も弱かったので
中古品のコンデンサーとリビルト品のコンプレッサーで
入れ換えました。

ヤフオクなどでもありますが、
各パーツには車種に寄ってリビルト品があります。
リビルト品は中古品を車のリサイクル業者が
買い取り、オーバーホールして新品に
近い状態に戻してから販売するという方法。
完全な新品って訳ではありませんが、
ただの中古品よりは程度が良く、
新品よりコストを抑えられるので、
もしコンプレッサー付け換えるなら
リビルト品を調べてみるとよろしいかと。
ちなみにリビルト品はディーラーでも
扱ってますが、オークションの方が安いです。

エアコン修理に関して言える事は、
いたちごっこです。
エアコンが効くようになれば、
今までガス圧がかかってない所に
圧がかかるようになりますので、
高圧ホースや低圧ホースが
圧に耐えられなくなり、ホースから
ガス漏れしてしまう可能性もあります。
そうなってしまえば、○○万円という
修理代がついてしまいます(^^;)

今乗られてるアコードを後何年所有されるのか
分かりませんが、今後もまだ所有し続けられるようなら
きっちり直した方が良いとは思います。
もし乗り換えを考えてるなら、修理せず効きが悪くなったら
ガス補充するだけにする方が安上がりだとは思いますし、
オーナーさん次第かと。
長くなりましたが、参考にしてみて下さい。
Yahoo!知恵袋 5140日前
シェア
 
コメントする
 

参考になったと評価
  このQ&Aは参考になりましたか?

Share (facebook)
その他の解決方法を知っていますか?
回答する
全般
14
Views
質問者が納得ご質問から走りに拘られているようなので、レヴォークの方が良いと思います。 燃費は二の次でしょう。 アコードハイブリッドはマイナーチェンジしても、ハイブリッドシステムは同じです。 通常走行はエンジンは専ら発電し、発電した電力でモーター駆動で走ります。 100km/hを超えるとエンジンの直接駆動になりますが、変速機が無いので更なる高速では燃費が悪化します。 エンジン回転数増と加速が比例しませんから、結構な違和感でしょう。 電車のような走りと割り切れないなら、シリーズ型ハイブリッドは辞めた方が良いでしょう。 日...
2974日前view14
全般
18
Views
質問者が納得そりゃクルマの大きさ関係ないですよ。 運転気をつけなきゃ。 自分は大型も持ってるんで マイクロバスとかも運転するけど 擦ったことないですよ。 クルマが大きけりゃそれなりに気をつければいいだけ。 クルマが小さくなってもそういう人は 自分が気をつけないと危ないと思います。
2978日前view18

取扱説明書・マニュアル

2633view
http://www.honda.co.jp/.../30TL36102_LT.pdf
もっと見る

関連製品のQ&A