Gizport
1 回答
0
Share (facebook)
125
view
全般

今大学生3年21歳です。 大学生の身分ながら車の購入を考えています...

今大学生3年21歳です。

大学生の身分ながら車の購入を考えています。
ホンダのアコード2Lです。
もちろん新車なんて無理でH17年式で
走行距離は約8~9万キロです。

車が好きで運転する のが好きなので購入を決意しました。
家族で共有してる軽自動車があり、優先的に使わせてもらってます。
しかし、旅行などには連日車を借りることになるので使いづらいです。
なので自由に使える車がほしいと思うようになりました。
一年で走行距離は大体6000kmくらいです。
あと毎月のバイト代は8-9万くらい稼げます。

車体購入費は親が自分の出世払いということで工面してくれると言ってくれています。

ここで質問したいのですが

(1)購入しても維持は可能か?
アコードは前々からすごく乗りたかったので変えるつもりはありません。

(2)旅行などがあった場合はレンタカーで頑張り、卒業までに貯金してそのお金で車を購入する方がいいのか?

よろしくお願いします。
Yahoo!知恵袋 4271日前
コメントする
お気に入り
1
質問者が選んだベストソリューション
20歳大学生の頃に2Lレガシィを
中古で購入しました。

維持に関しては問題ないかと思います。維持費としては日常のガソリン代、毎月or毎年の自動車保険、毎年の自動車税、二年毎の車検代が最低限。その他細々維持費がかかってきますが車好きであれば苦ではないと思います。

計画的な人生を過ごすのであれば(2)を選ぶのでしょうが、
乗りたい車に乗れる時期なんてあまりないですし、遊べる時間のある大学生の頃に好きな車に乗れるという点で、私は(1)を選びました!
おかげで貯金はあまりできなかったですが、大学時代にドライブに行ったり旅行に行ったり思い出ができたので、後悔もなかったですよ!
Yahoo!知恵袋 4264日前
シェア
 
コメントする
 

参考になったと評価
  このQ&Aは参考になりましたか?

Share (facebook)
その他の解決方法を知っていますか?
回答する
全般
14
Views
質問者が納得ご質問から走りに拘られているようなので、レヴォークの方が良いと思います。 燃費は二の次でしょう。 アコードハイブリッドはマイナーチェンジしても、ハイブリッドシステムは同じです。 通常走行はエンジンは専ら発電し、発電した電力でモーター駆動で走ります。 100km/hを超えるとエンジンの直接駆動になりますが、変速機が無いので更なる高速では燃費が悪化します。 エンジン回転数増と加速が比例しませんから、結構な違和感でしょう。 電車のような走りと割り切れないなら、シリーズ型ハイブリッドは辞めた方が良いでしょう。 日...
3103日前view14
全般
18
Views
質問者が納得そりゃクルマの大きさ関係ないですよ。 運転気をつけなきゃ。 自分は大型も持ってるんで マイクロバスとかも運転するけど 擦ったことないですよ。 クルマが大きけりゃそれなりに気をつければいいだけ。 クルマが小さくなってもそういう人は 自分が気をつけないと危ないと思います。
3107日前view18

取扱説明書・マニュアル

2646view
http://www.honda.co.jp/.../30TL36102_LT.pdf
もっと見る

関連製品のQ&A