Gizport
1 回答
0
Share (facebook)
95
view
全般

ストリームのインチアップ 現行ストリーム(1.8L FF Xスタイリ...

ストリームのインチアップ 現行ストリーム(1.8L FF Xスタイリッシュパッケージ)を買いました。
http://www.honda.co.jp/STREAM/type/#x_stylish
買った後でOPカタログを眺めていると17インチホイールのところに「リアドラムブレーキ車には装着できません」との注意書きを見つけました。
http://www.honda.co.jp/ACCESS/stream/osusume/mg-004.html

これはインチアップ不可能ってことでしょうか?
それともこのホイールだけが干渉か何かの理由で付けられないってこと?(そんなホイールをOP設定するのも不思議な気がします)

一応前車(これもリアドラム)に付けていた17インチホイールを残してあります。
PCDや穴数は同じ、オフセットは少し違うかもしれません。
付けてみれば一発判明ではありますが、ストリームオーナーの方、詳しい方教えてください。
Yahoo!知恵袋 5822日前
コメントする
お気に入り
1
質問者が選んだベストソリューション
どんな車でもインチアップは可能です。
ご推測の通り、ブレーキの種類によってオフセットが違うため、純正17インチ&ディーラーOPの17インチは取り付けられないのでしょう。(純正17インチホイールをOP選択すると、リアブレーキもディスクにセットで変更される事から簡単に推測できます。)

車を購入する時に純正アルミを選択しない人は、必要無いか他メーカーで取付けたいホイールがあるかですよね。その場合、いくらでもサイズ・オフセット等の選択肢はあるわけですから、廉価版(X)を買う人にチョイスされ難い専用サイズのアルミホイールを設定する必要はあまり無いんでしょうね。
Yahoo!知恵袋 5818日前
シェア
 
コメントする
 

参考になったと評価
  このQ&Aは参考になりましたか?

Share (facebook)
その他の解決方法を知っていますか?
回答する
全般
18
Views
質問者が納得トヨタ自動車は安全でもなんでもないしボディはパクるしなのになぜ人気があるのかも分からない。 HONDAのがハイブリッド+センシング+走行力すべて優れている。
3144日前view18
全般
29
Views
質問者が納得単純にヒューズ切れなんじゃないの
3182日前view29
全般
19
Views
質問者が納得>これは故障なんでしょうか? 「仕様」です 「故障」ではありません.... ....と突っ張ったPCメーカーが昔あったような.... まぁそういうモンでしょう
3607日前view19
全般
21
Views
質問者が納得>A/C on で3分間(スプレー缶1本)噴射してしまいました。 噴射した後、すぐにファンを回したらたぶん大丈夫。 ほかのエバポレータークリーナーではファンの汚れを落とすためにファンを止めた状態で噴射して数分放置の後ファンを回す製品があります。
3328日前view21
全般
6
Views
質問者が納得では、電磁クラッチに直接12vぶち込んだらどうなるの?
3507日前view6

関連製品のQ&A