Gizport
1 回答
0
Share (facebook)
65
view
全般

車の故障をメーカーで見てもらう際について 今HONDAのストリームに...

車の故障をメーカーで見てもらう際について 今HONDAのストリームに乗っています。
最近不具合が多々見受けられ、それを保証で修理する為にメーカーに数日預ける予定です。
現在、本来は2列目のシートを一列目につけているのですが、そのままでは受けてもらえないですか?
納車後新たに二列目シートを自分で用意してつけたので1,2列目が同じシートになっています。

乗せている訳ではないのですが、車検証上では7人乗りなのに構造上では8人乗れる状態です。
シートを変えた理由は一列目をベンチシートにしたかったからです。

この場合もとに戻さなくてもメーカーで修理を受け付けてもらえますか?
シートと修理箇所は無関係の場所です。
Yahoo!知恵袋 4902日前
コメントする
お気に入り
1
質問者が選んだベストソリューション
車検証の記載と違うと
違法改造的に観られるのでは?
⇒違法改造車の入庫は出来ないですよ。

担当営業かサービスマンに
電話して聞くと確実ですけど。
Yahoo!知恵袋
シェア
 
コメントする
 

参考になったと評価
  このQ&Aは参考になりましたか?

Share (facebook)
その他の解決方法を知っていますか?
回答する
全般
18
Views
質問者が納得トヨタ自動車は安全でもなんでもないしボディはパクるしなのになぜ人気があるのかも分からない。 HONDAのがハイブリッド+センシング+走行力すべて優れている。
3143日前view18
全般
29
Views
質問者が納得単純にヒューズ切れなんじゃないの
3182日前view29
全般
19
Views
質問者が納得>これは故障なんでしょうか? 「仕様」です 「故障」ではありません.... ....と突っ張ったPCメーカーが昔あったような.... まぁそういうモンでしょう
3607日前view19
全般
21
Views
質問者が納得>A/C on で3分間(スプレー缶1本)噴射してしまいました。 噴射した後、すぐにファンを回したらたぶん大丈夫。 ほかのエバポレータークリーナーではファンの汚れを落とすためにファンを止めた状態で噴射して数分放置の後ファンを回す製品があります。
3327日前view21
全般
6
Views
質問者が納得では、電磁クラッチに直接12vぶち込んだらどうなるの?
3506日前view6

関連製品のQ&A