Gizport
1 回答
0
Share (facebook)
501
view
全般

RX-8中古車の圧縮圧力 RX-8中古車の購入を検討しています。 ...

RX-8中古車の圧縮圧力

RX-8中古車の購入を検討しています。
年式はH21年、走行距離は1万キロです。
後日、マツダディーラーへ行き圧縮圧力の測定をお願いしようかと思うのですが、具体的にどのぐらいの値が望ましいでしょうか?
あとは購入にあたって注意点等あれば教えて頂きたいです。
よろしくお願いします。
Yahoo!知恵袋 4482日前
コメントする
お気に入り
1
質問者が選んだベストソリューション
ロータリーエンジンにとっては圧縮は命ですが、RX-8の場合はNAエンジンなので、FD等に比べればレシプロエンジンと何ら変わらない感覚で10万km以上ノーO/Hで使用可能ですので、ロータリーだからと気にするレベルでは無くなってます。

ディーラーや専門店なら圧縮を測ってくれますが、1万kmなら測るまでもなく全く問題無いでしょう。

多走行車の圧縮を測ってもカーボンスラッジだらけで、高圧縮表示される場合も多々ありますので、プラグホールからアペックスシールの状態やカーボンスラッジの有無を目視するのがベストです。

また、ロータリーを数多く見てきている人なら、クランキング時の音で判断出来ますよ。

RX-8に関してはプラグがレシプロの3倍働いている事だけ頭に入れておけば、その他のメンテナンスや、耐久性はレシプロと大差ないと思っていいです。
Yahoo!知恵袋 4481日前
シェア
 
コメントする
 

参考になったと評価
  このQ&Aは参考になりましたか?

Share (facebook)
その他の解決方法を知っていますか?
回答する
全般
0
View
質問者が納得ヒューズはウオッシャーと兼用ではないですか? 容易ならウオッシャーモーターのカプラーを外してみたら如何でしょうか。 事故修理などがない限り純正配線がショートはあまり経験がありませんね。
2739日前view0
全般
3
Views
質問者が納得>同じ容量の20Aのヒューズに 交換をしたのですが ワイパーモーター本体関係 ワイパーモーター配線関係 などの大電流が流れる場所の ショートを疑います
2752日前view3
全般
2
Views
質問者が納得貴方に、回答聞いて対処等確認や作業等出来るの? 診断機が無いと誰も分からないよね〜?
2758日前view2
全般
2
Views
質問者が納得どうも! 大型二輪に乗る者です 車のエンジン脱着経験もあります 質問者さん ボッ○ユはソレほど良くはありません 悪くは無いが同じ性能を日本メーカーなら(生産国は変わるけど)半分の価格で実現出来ます 充電モードの間違いは それほど大きな問題ではないと考えます ゼロではないですが今回は無関係と言う意味です 交換してまだ年数経ってないですが 寿命と思われます 次は国産メーカー製か 逆に安い再生バッテリーをマメに交換するかです ¥4000で3年弱もちました 時々しか使わず寿命短いのは覚悟してましたが 意外と...
2774日前view2

取扱説明書・マニュアル

2455view
http://www.mazda.co.jp/.../rx-8_201010.pdf
もっと見る

関連製品のQ&A