Gizport
1 回答
0
Share (facebook)
823
view
全般

新型アテンザオーナーの方へ質問 現在、RX-8(自分用)、シャラ...

新型アテンザオーナーの方へ質問


現在、RX-8(自分用)、シャラン(家族移動用)、レガシィ(アウトドア用)の3台所有の状態です。

近くの子供独立を機に、シャランとレガシィを手離し 、新型アテンザ購入を考えています。

第1候補は25SLパッケージですが、やはり、アテンザの8割シェアというスカイアクティブディーゼルも気になっています。

使用用途は妻の通勤、年に2回位の旅行程度で年に5~6000kmくらいではないかと思います。
旅行はRX-8との併用になると思うので走行距離はもう少し減るかもしれません。

こんな自分達の使い方、オーナーの方から見るとアテンザのガソリン、ディーゼルどっちがオススメでしょうか?(走り、装備等)

アテンザは妻が大変気に入っており、長く乗る予定というか、自分達夫婦は40代前半なので乗り潰す可能性が高いのですのでリセールバリュー等は一切考えなくて結構です。

あとオススメオプションなどあったらアドバイスして頂けると幸いです。

新型アテンザオーナーの方の色々な話、体感等を聞かせてください。

よろしくお願いします。
Yahoo!知恵袋 4498日前
コメントする
お気に入り
1
質問者が選んだベストソリューション
XDLパケ所持者です。納車され1ヶ月ちょい。2000キロ走っています。

試乗含め全てのエンジンに乗りました。
ディーゼル選んだのは国産セダンでディーゼルという物珍しさとトルクが魅力だったら。

それぞれのエンジンの特徴をざっと言うなら

XDはトルクが太い、燃費がいいのがやはり特徴です。
納車されてから色んな状況で試しましたが、流れのいい道では16km/Lほど。市街地では11~12km/L。高速では18~20km/Lでした。90km/s位で走ると20km/L超えます。あくまで自分の乗りかたでの燃費ですが。トルクが太いので高速では大分楽です。

20Sは乗りやすい感じです。エンジンが小さい分取り回しが楽ですが、車体の大きさに対してちょっとパワー不足に感じました。回転数が高めになるのでちょっと疲れます。

25Sはアクセルのレスポンスがいいです。20SもそうですがGエンジンはレスポンスよく、Dエンジンはもっさりといった感じです。パワーもあるのでどんな道でも思い通りに操れるという事なら25Sだと思いました。

まとめるなら
市街地→20S
高速 →XD
オールマイティー→25S

的なイメージです。

もし自分の嫁が通勤メインで乗ると考えるなら20S買います。燃費がいいのはXDですがそれでは車体価格の差は埋められませんし。通勤ではディーゼルのいいとこは発揮出来ません。あとは25Sですがレーダー当のグレード装備が要らないなら20Sでいいと思います。
ちなみにオプションでほとんどのグレード装備を付けられますが20Sにレザーシート、高光度ホイールは付けられません。あと内装のパネルも赤には出来ないのでそこにこだわりがあるなら25Sでいいと思いますが、特にないなら20Sのが価格、維持費的に安いのでそちらのがいいと思います。

色々と述べさせて頂きましたがあくまで自分の偏見なので参考程度に色々乗り比べて見てください。
Yahoo!知恵袋 4496日前
シェア
 
コメントする
 

参考になったと評価
  このQ&Aは参考になりましたか?

Share (facebook)
その他の解決方法を知っていますか?
回答する
全般
0
View
質問者が納得ヒューズはウオッシャーと兼用ではないですか? 容易ならウオッシャーモーターのカプラーを外してみたら如何でしょうか。 事故修理などがない限り純正配線がショートはあまり経験がありませんね。
3088日前view0
全般
3
Views
質問者が納得>同じ容量の20Aのヒューズに 交換をしたのですが ワイパーモーター本体関係 ワイパーモーター配線関係 などの大電流が流れる場所の ショートを疑います
3101日前view3
全般
2
Views
質問者が納得貴方に、回答聞いて対処等確認や作業等出来るの? 診断機が無いと誰も分からないよね〜?
3107日前view2
全般
2
Views
質問者が納得どうも! 大型二輪に乗る者です 車のエンジン脱着経験もあります 質問者さん ボッ○ユはソレほど良くはありません 悪くは無いが同じ性能を日本メーカーなら(生産国は変わるけど)半分の価格で実現出来ます 充電モードの間違いは それほど大きな問題ではないと考えます ゼロではないですが今回は無関係と言う意味です 交換してまだ年数経ってないですが 寿命と思われます 次は国産メーカー製か 逆に安い再生バッテリーをマメに交換するかです ¥4000で3年弱もちました 時々しか使わず寿命短いのは覚悟してましたが 意外と...
3123日前view2

取扱説明書・マニュアル

2488view
http://www.mazda.co.jp/.../rx-8_201010.pdf
もっと見る

関連製品のQ&A