Gizport
2 回答
0
Share (facebook)
402
view
全般

スバルのインプレッサをディーラーへ修理に出したのですが、修理箇所と故...

スバルのインプレッサをディーラーへ修理に出したのですが、修理箇所と故障箇所が違いました。 エンジンからの異音で診断結果、タイミングベルトテンショナーだと診断され、修理しました。
私はメタルが流れたかもしれないと持ち込んだのですがテンショナーですと断言され、修理後にディーラーでエンジンを掛けると実際はメタル流れでした。

この場合、ベルトテンショナー交換費用(ベルト・ウォーターポンプ・テンショナー)は支払わなければいけないのですか?

結局リビルトに載せ換えになるので、交換した箇所は一切使用しません。
納得がいかないのですが、支払わねばいけないのでしょうか?

宜しくお願いいたします。
Yahoo!知恵袋 3824日前
コメントする
お気に入り
1
質問者が選んだベストソリューション
ディーラーの診断間違いで余計な出費になったから払いたくはないということですよね。

確かに書いてある内容だと納得はいかないとは思いますが、文句は言えても結局払わざるを得ないと思います。

確かにディーラーの診断間違いですが、かと言ってディーラーが勝手に部品を注文して勝手に修理したわけじゃないのですから。

例え診断間違いでもオーナーさんの承諾無しに部品を注文したり修理はできないので、文句の一つも言いたい気持ちは理解できますが払うしかないと思います。

ただ、間違いなのも事実なのだからオレなら強引にでも値引きさせますけどね。



Yahoo!知恵袋 3823日前
シェア
 
工賃は無料で部品代だけということで落ち着きました。有難う御座いました。
質問者 3821日前
コメントする
 

参考になったと評価
  このQ&Aは参考になりましたか?

Share (facebook)
回答 (1)
1
>エンジンからの異音で診断結果、タイミングベルトテンショナーだと診断され、修理しました。
納得しての修理なら、支払う義務がありますよ!

あとは~請求された時点で、理由を述べて却下するしか無いのでは?
Yahoo!知恵袋 3824日前
シェア
 
コメントする
 
その他の解決方法を知っていますか?
回答する
全般
2
Views
質問者が納得空燃比リーン右バンク どっかエアの吸い込みあるんでは?
2781日前view2
全般
15
Views
質問者が納得あなたは用心深いですね。
2874日前view15

取扱説明書・マニュアル

関連製品のQ&A