Gizport
1 回答
0
Share (facebook)
181
view
全般

唐突な質問で申し訳ございませんが、どうしても一時的に故障車(1.0~...

唐突な質問で申し訳ございませんが、どうしても一時的に故障車(1.0~1.5トン)を車で牽引する場合、エンジンのスペックと車のフレームどちらを重視すべきでしょうか? たとえばスバルのレガシィのターボモデル(280馬力、トルクもかなりあると聞きました)のようにエンジンの力強さで車を牽引すべきか、モノコックベースが強いとはいえ、ラダーフレームがあるパジェロやエスクードのような(純粋なラダーフレームのランクル70なんかが一番いいのかもしれませんが・・・)比較的堅牢?なフレームの車(よくボートなんか牽引してるのを見る)で牽引すべきか、わかる方いませんでしょうか?

もちろん一番はレッカー車を手配し、専門の車両に引っ張ってもらうのが一番でしょうし、馬力があるとはいえ2シーターのクーペで牽引は難しいと思っています。

もしよろしければご意見よろしくお願いします。
即出でしたらすみません。
Yahoo!知恵袋 4272日前
コメントする
お気に入り
1
質問者が選んだベストソリューション
フレームの丈夫さに1票です。なおかつなるべく重い車両の方が適していると思います。

数年前に軽トラで4tユニック(ロングボディ)を引いたことがあります。田舎の細い農耕路で、回送車(被牽引車)が立ち往生したため50mほど移動させるために牽引しました。
結果、引くことには引けましたが、軽トラが壊れるかと思いました。軽トラの方がワイヤーをかける位置が低いのでワイヤーが張るとフロントが浮きますし、牽引するものが重すぎて動き始めるまでホイルスピンとエンストを繰り返しました。動き出してもユニックが何かの拍子にブレーキを踏むと軽トラが負けてつんのめりますし、ユニックのブレーキのエア残量が気が気でなかったです。

やろうと思えば軽トラでも4tユニックを動かせるので、やはり馬力よりは引っ張る側の頑丈さの方が優先ではないかと思います。
Yahoo!知恵袋 4267日前
シェア
 
コメントする
 

参考になったと評価
  このQ&Aは参考になりましたか?

Share (facebook)
その他の解決方法を知っていますか?
回答する
全般
8
Views
質問者が納得ご報告ありがとうございます。 これからの参考にしたいと思います。
2848日前view8
全般
18
Views
質問者が納得オートエアコンの場合は暖房と冷房をミックスするフラップが付いており、アクチェィターモーターがあり、モーターのギヤ(プラスチック製)が欠けると仰しゃる状態になる可能性が有ります。 この場合は、耳を澄ますと作動音が連続してる筈。 ま、スバルに持って行こう(^ω^)
2852日前view18
全般
16
Views
質問者が納得どちらも考えられますね。 まず、自分のクルマのヒューズを確認したら如何でしょうか? 例えば、私のクルマ(BRZ)の場合、コンソールボックス内と センターコンソール(アームレストはないがおそらく似たような位置)に シガーソケットがありますが、取説で調べたところヒューズは1つしか なく共通でした。 なので、私のクルマ場合、同じような症状が発生していたら疑うべき は配線となります。
2873日前view16
全般
17
Views
質問者が納得夢を持つことは良いことです。 ただまぁ、現実もある程度は直視する必要があります。 まずは「任意保険」について考えてください。免許取立て・18~19歳が一番保険も高く、年間で25~30万円で済めばよいほう・車種によっては30万円台後半にもなります。(もちろん、保険の内容次第で多少は前後します。また実家で同居されているのであれば両親の2台めの車として保険を掛け、年齢条件等を考慮すればもう少し安くすることも出来ますが。) それと、慣れないうちは何かでこすった・ぶつけたなどやってしまいますが、その修理代・5~1
2900日前view17
全般
24
Views
質問者が納得純正しかだめです。 社外のキーレスキットを丸ごと交換なら使えます。
2927日前view24

取扱説明書・マニュアル

3860view
http://www.subaru.jp/.../all.pdf
もっと見る

関連製品のQ&A