Gizport
1 回答
0
Share (facebook)
193
view
全般

中古車について 今度の日曜日に中古車屋さんに行きます。この超省エネ...

中古車について

今度の日曜日に中古車屋さんに行きます。この超省エネ時代に、ボルボを見に(笑)お目当ては850エステートとV70(^^)とくにチェックすべき重要項目は何で しょうか?車にお詳しい方、ご回答よろしくお願いします!
Yahoo!知恵袋 4833日前
コメントする
お気に入り
1
質問者が選んだベストソリューション
はじめまして。

低燃費車が人気な中、850や旧V70が好きでたまらない、という感じが文面から受け取れました(^_^)
見たいモデル年式が分かりにくいかも
しれないので、参考にして頂ければ幸いです。

850は後期の1996~1997年式が
旧V70前期(1997~98)とほとんど
エンジン構造が同じです。
850のGLT,GLE,または1997年式の2,5-20Vのclassicパッケージ車両なら
ウッドステアリングやウッドパネル、純正CDチェンジャーなど、装備も充実していると思います。
*ただし、2,5Sという一番低いグレードは装備は最低限の物しか装着されておらず、パワー面でも不安を感じると思います。
V70は、1999年式からエンジン構造が可変バルブ機構、電子スロットルタイプ、ミラーも電動式格納ミラーへ変更しています。(それまでは手動式格納)
2000年式最終モデルは、ミッションが学習機能付きの5速ATになっています。

話がそれましたが、両方とも走行距離が10万キロを越えている車両がほとんどです。行かれるお店が信頼度の高いショップ(神奈川県のドクターボルボさんのHPを参考に)ならいいのですが、
前ユーザーのメンテナンス履歴がはっきりしていない850やV70は、現状渡しで購入すると100%痛い目を見ますので、
車をチェックする際には、恥ずかしがらすにいろいろ設備をいじってみてください。そういうお願いを嫌がる車屋さんは、壊れてるとこを教えない可能性があります。

購入前にチェックする箇所は
*ABS、TRACSの警告ランプが点灯したままになっていないか→ABSコンピューターの位置の関係で、必ず一度は基盤の修理か本体交換は体験します。
*エアコンの効きは問題ないか→エバポレーターからのガス漏れ、室内温度センサー不良、エアコンコントロールパネルの不良、コンプレッサのマグネットクラッチ不良は850や前期70には見られました。
*消耗部品は前ユーザーが定期的に交換していたか→
エンジンのアッパーマウントは、切れてると走行時に震動がひどいです。
フューエルフィルタは10万キロ前後で交換目安ですが、ズボラなユーザーはまず交換してません。ポンプユニットも金額的に6万近い部品ですが、10万キロを越えていると突然死する可能性が高いです。長く乗るならポンプや給油口~タンク間のホースも交換がベストです。
工賃は高いですけど。。。
足回りはフロントショックのアッパーマウントが経年劣化で抜けやすいです。
足回りはスタビライザーリンクやタイロッドエンド、ロアアームのブーツが経年劣化で切れることがあります。修理対応してくれるとこもありますが、ASSY交換でもいいかもしれません。
*フロントドライブシャフトのブーツ切れがある車は危険です。フロントタイヤの後ろのハウス部分にグリスが飛びちっていたら要交換です。そのまま走るとシャフトが壊れます。
*850後期、V70初期は、パワステギアからの油漏れもよくありました。
*V70は内装部分では、パワーウインドスイッチのベタベタ感、ドア内張りの浮きが一番気になると思いますが、内張りは中古でも浮きが無いのがまだ入手できると思います。スイッチは社外なら純正の半額でも入手できるので、新品に交換ですね。
*ラジエタの付け根から冷却水の漏れはないか→ラジエタのサイド部分は樹脂ですので、必ず一度は割れます。こうなると本体交換ですが、恐しいのは、ラジエタサイド内部・ATオイルクーラー側で壊れると冷却水とATFかが混じり、最悪ATが壊れます。冷却水が赤く濁っていたら要注意です。

最重要箇所は、タイミングベルトが前回どのタイミングで交換されているか?だと思います。ディーラー推奨は前回交換より5~6万キロ前後ですが、不安なら納車時に交換でもいいと思います。
(構造上、テンショナープーリ、アイドラプーリ、ウォータポンプは交換必須)
タイミングベルトが切れると、エンジン内部でバルブ突きを起こし、ピストン等損傷してシリンダーヘッド交換を含めると50万近い修理代を出す羽目になりますから、タイミングベルトの交換履歴は必ずチェックしましょう。

まだまだたくさん書きたいですけど、文字数の関係で取り敢えずここまでにします。よい車に出逢えますように(^_^)
Yahoo!知恵袋 4830日前
シェア
 
コメントする
 

参考になったと評価
  このQ&Aは参考になりましたか?

Share (facebook)
その他の解決方法を知っていますか?
回答する
全般
11
Views
質問者が納得始めまして、doka996spsと申します。 ブースト計にホースが直接刺さっている場合、一般的にホースはエンジンルームのインレッドマニホールドもしくはブローオフバルブから伸びています。 エンジンを掛けている状態でホースから何も吸わない場合、おそらく間の部分でホースが千切れているか穴が開いている可能性が大です。 詰まっている可能性もありますが、あまり聞かないですね・・ 解決法としては、ホースを追って行き穴や亀裂がないか調べる必要があります。 (エンジンを掛けている状態で「シュー」っと空気が吸い込んで...
3129日前view11
全般
9
Views
質問者が納得慣れていないならやめた方が良いと思います バッテリー交換の時何故バッテリーのマナスから外すというのは プラス側を外す時もし工具がプラス端子に触れた時ショートを防ぐ 為に外すのです エンジンを掛けているとそのプラス端子バッテリー充電の為の 電圧が掛かっておりもしその端子がボディーに触れるとショートし レギュレーターやオルタネーターを壊します 又最悪発火しかねません どうしてもやりたければプラス端子にビニール袋を被せるとかして ショート防止して下さい
3548日前view9
全般
6
Views
質問者が納得冷えないという理由は、ガス抜けですね。 補充すれば復活しますが、確認しなければいけないのが、配管でガス漏れ箇所が無いかです。 通常、滅多にガスが漏れることはないので。
3480日前view6
全般
62
Views
質問者が納得納車当日に中古のメーターに勝手に換えられてた時点で文句言うべきだったかもしれませんね。 実走行69000かどうかソコから分からなくなっちゃうんで。 その他のトラブルはお気の毒としか言い様がありませんが、専門店?側はそれに大しては保証期間内でちゃんと対応してるんですよね? (二度目のバッテリー接続ミスは、正直有り得ませんけど。) 1ヶ月のメンテナンス・・・・トータル90万、車両59万じゃ、最低限の整備(オイル類交換、タイベル交換)くらいしかしてないのでは?と思ってしまいます。 納車時にどの部品を交換したの...
3846日前view62
全般
113
Views
質問者が納得推測ですが、雨水(又は洗車)の影響でドア内に電気的リーク(漏電)が 発生している様に思います。 具体的に思い当たる所として、ドアロックモーター(又はソレノイド)辺りが 怪しいと思いますが、友人のボルボの場合はドアロックに付属の スイッチ内部に水が入り込み、半ドア警告灯が薄暗く常時点灯する 症状が発生していました。 ご自分で診断するには、要所毎に切り分け試験をするしか無いでしょう。 ハーネスのコネクタなども水が入り込むとリークする場合が有ります。
4520日前view113

関連製品のQ&A