Gizport
1 回答
0
Share (facebook)
119
view
全般

アウディA8の2007年モデルを中古で購入しましたが、出だしが重た過...

アウディA8の2007年モデルを中古で購入しましたが、出だしが重た過ぎます。
そんなものでしょうか? 今まではホンダのオデッセイアブソルートに乗っていました。
車重や車の特性もあるのでしょうが、オデッセイのように出だしがスーッと行かず、感覚的には「よっこいしょ。。」という感じです。
少し踏み込めばグイッと進んでくれますが、やはり車重2t近くもあると、幾ら4200ccとは言え出だしは重たいんですかね?
ハンドルの取り回しも重く感じます。
初めての外車ですが、乗り方自体も変わってくるのか、であればそれに慣れるしかないのかな。。と思う今日この頃です。
ちなみに、A8は高級車の部類に入るのでしょうが、思った以上にエンジン音も大きく、車内でも結構音が聞こえますが、そもそも静粛性には重点を置かれていないのでしょうか?
セルシオのそれとは比べるものでもないですか?
中古購入ということもあり、個体差で自分の車が特にそうなのか、もともと新車でそんなものなのか。。
A8ユーザーの方、教えて下さい。
Yahoo!知恵袋 5448日前
コメントする
お気に入り
1
質問者が選んだベストソリューション
そもそも比較する相手があまり良くないかもしれませんね。ホンダのエンジン制御は、アクセルを踏み始めた最初の段階に燃料をものすごく多く噴射するような制御になっていて、国産車の中でも群を抜いています。ややもすれば、助手席の人などは首がかっくんとなって筋を痛めかねません。

一方A8など、あなたがおっしゃるような高級と呼ばれる部類の自動車は、その出だしの部分は徹底してよくしつけられているものです。もちろん車重も相当ありますし、アウディの4.2リッターV8は格別低速トルクが膨大にあるわけではありません。R8やRS4のように、そこそこ軽い車重でMTで使うといいエンジンなのですが、重い車重にATですので、まあ飛び抜けた動力性能というほどのものでもないですよね。ただまあ、それだからというものではなく、あえてそのように制御されていると思った方が良いかと思います。

アウディの場合、エンジン音はあえて車室内にも聞こえさせるようにつくられているのは、他のモデルにも共通しているところです。これはセルシオなどとはそもそも車づくりに対する思想が真逆ですので、比較するものではないと思います。
Yahoo!知恵袋 5442日前
シェア
 
コメントする
 

参考になったと評価
  このQ&Aは参考になりましたか?

Share (facebook)
その他の解決方法を知っていますか?
回答する
全般
12
Views
質問者が納得故障は、少ないです。(父がA4もっているので。) 排気量は、少ないのは、客層を広げるためです。A7に乗りたくても、3.0Tは、高いから乗れない。でも、2.0Tなら乗れるという人のためです。 TTのエンジンは、他の2.0Tモデルよりも、トルク、馬力は、ちょっとアップされたものです。ボディもオールアルミなので、さほど大きなエンジンじゃなくても、加速は、十分です。ただ、乗るので、あれば、2.0クワトロか、TTSがいいですね。本質がわかるし、楽しいから。
2991日前view12
全般
17
Views
質問者が納得インテークマニホールドは、 エンジンの各燃焼室に空気を取り入れるための吸気管になります。 A8にはエンジン両バンクのインテークマニホールドに、 低速時に燃焼室に入る空気の吸入量を制御するために、 ソレノイドで動作する、マニホールドフラップが付いています。 ありがちな内部のフラップが固着等で故障すると、 部品だけでも10万以上しますから大変ですよね。 最悪両バンクだとかなりの金額になります。 放置して症状が悪化すると、始動不良になる可能性がありますから、 できれば修理したほうが良いですけどね。
3037日前view17

関連製品のQ&A