Gizport
4 回答
0
Share (facebook)
79
view
全般

現行のアウディ A8にMTの設定ってあるんでしょうか? 現行のアウデ...

現行のアウディ A8にMTの設定ってあるんでしょうか? 現行のアウディ A8にMTの設定ってあるんでしょうか?

海外ドラマのトランスポーター ザ シリーズを全話見たのですが、
主人公のフランクさんの愛車のアウディA8はどう見てもMT仕様なのですが、
現行のアウディ A8にMTの設定ってあるんでしょうか?

検索サイト等でもヒットしなかったので少し気になりまして・・・

日本にはもちろん未導入のようですが、他国向け仕様には設定があるのでしょうか?

それとも、ドラマ用の特注仕様でしょうか?

分かる方がいたら教えていただきたく…
Yahoo!知恵袋 4376日前
コメントする
お気に入り
1
投票で選ばれたベストソリューション
古いA8にはMTがあります。http://fahrzeuge.autoscout24.de/?atype=C&make=9&mmvco=1&model=1629&mmvmk0=9&mmvmd0=1629&gear=M&pricefrom=1000&cy=D&ustate=N%2CU

ヨーロッパでも最近は上級モデルはATしかありません。MercedesのSはATしかない。BMWの6と7も。AudiのA7とA8も。
Yahoo!知恵袋 4375日前
シェア
 
コメントする
 

参考になったと評価
  このQ&Aは参考になりましたか?

Share (facebook)
回答 (3)
1
日本国内事情ではMTじゃ売れないと海外のプレスはおもっているのか否か?
MTは本国では普通ですが・・日本に導入半数近くはATなんですね。ご要望がない限りそうらしいですが・・
ディーラーのサービスにお聞きしたら良いと思いますが・・。
Yahoo!知恵袋 4375日前
シェア
 
コメントする
 
1
A8にマニュアルがあるのは初めて知りました。
本国ドイツでもATしか設定はないと思いましたが。
トランスポーター自体見たことがないのでわかりませんが、
古いA8なら設定があったかもしれません。
Yahoo!知恵袋 4376日前
シェア
 
コメントする
 
1
本国やユーロ圏では、オートマチックも増えつつありますが今もマニュアル仕様が主流です。
Yahoo!知恵袋 4376日前
シェア
 
コメントする
 
その他の解決方法を知っていますか?
* 回答期限が過ぎていても投票によってあなたの回答がベストソリューションになるかもしれません
回答する
全般
12
Views
質問者が納得故障は、少ないです。(父がA4もっているので。) 排気量は、少ないのは、客層を広げるためです。A7に乗りたくても、3.0Tは、高いから乗れない。でも、2.0Tなら乗れるという人のためです。 TTのエンジンは、他の2.0Tモデルよりも、トルク、馬力は、ちょっとアップされたものです。ボディもオールアルミなので、さほど大きなエンジンじゃなくても、加速は、十分です。ただ、乗るので、あれば、2.0クワトロか、TTSがいいですね。本質がわかるし、楽しいから。
3282日前view12
全般
17
Views
質問者が納得インテークマニホールドは、 エンジンの各燃焼室に空気を取り入れるための吸気管になります。 A8にはエンジン両バンクのインテークマニホールドに、 低速時に燃焼室に入る空気の吸入量を制御するために、 ソレノイドで動作する、マニホールドフラップが付いています。 ありがちな内部のフラップが固着等で故障すると、 部品だけでも10万以上しますから大変ですよね。 最悪両バンクだとかなりの金額になります。 放置して症状が悪化すると、始動不良になる可能性がありますから、 できれば修理したほうが良いですけどね。
3329日前view17

関連製品のQ&A