Gizport
4 回答
0
Share (facebook)
79
view
全般

s2000 維持費について 現在RX7のfd3s型に乗ってますが、タ...

s2000 維持費について
現在RX7のfd3s型に乗ってますが、タービンからのオイル漏れによりタービン交換が必要になった為、乗り換えようと考えています。
税金は同じぐらいだと思いますが、税金 以外の維持費が気になります。
特に、燃費気になっており
FDの場合、エコ運転で最近は良くてリッター5kmです
s2000の場合は気持ち良く走っていくらで、エコ運転でいくらぐらいかなど具体的に教えて頂けると助かります
また故障などトラブルなどは結構ありますか?
その辺あたりも含めて教えてください
よろしくお願いしますm(_ _)m
Yahoo!知恵袋 3966日前
コメントする
お気に入り
1
投票で選ばれたベストソリューション
まず、回答の前に気になったことがあります。

タービンからオイル漏れとの事ですが、タービンがブローしたのですか?それともオイルラインからのオイル漏れですか?

ブローしたのなら交換するしかないですが、オイルラインからのオイル漏れでしたらシールパッキンを交換すればいいだけです。半年前に私もしましたが、修理費はそんなにかかりませんでしたよ。

燃費がリッター5キロとの事ですが、街乗りでの数値ですよね?

最近燃費が落ちてきたのですか?例えば元々は7キロ走っていたのに5キロになってしまったとか?

だとしたらプーリーベアリングのへたりなど何らかの抵抗になっているパーツを探してしてみてください。これらがへたると目に見えて燃費が落ちます。

ただ、ロータリーエンジンは個体差が大きいのはご存知ですよね?

外れエンジンでしたら5キロはよくありますよ。私のもそうですね。現在所有する2台目のFDは新車時から5キロがやっとでしたよ。因みに1台目のFDは7キロ走りましたが。

因みにFCは6キロでした。


本題ですが、S2000の燃費はFDに比べて格段にいいです。街乗りで軽く10キロ走ります。スポーツ走行しても8キロくらい走るかと。ただし、本格的なサーキット走行でしたらFDと大して変わらないです。プロが筑波走らせて2キロ台だったような気がします。

故障の頻度ですが、これは前オーナーにかなり左右されてしまいます。エンジン次第です。オイル上がりの話はよく聞きますね。

またS2000もFDと同じで、後期になればなるほどカタログ性能は優れていますが、コストダウンも進んで品質は落ちているいるそうなのでこのあたりは勉強してから購入すればいいかと思います。


画像はタービンのオイルラインの修理中の私のFDです。エンジンルームからタービンが外されているのが見えるかと思います。
Yahoo!知恵袋 3965日前
シェア
 
コメントする
 

参考になったと評価
  このQ&Aは参考になりましたか?

Share (facebook)
回答 (3)
1
エコ〜峠(サーキット)
12〜5リッター
このくらいの燃費かな?
1999年から今現在も載ってます
エンジンの故障は自分はありませんね
足回りのブッシュなどゴム系の交換
幌の劣化
ショックの抜け
クラッチペダルのオイル漏れ
エアコンガス抜け
これくらいの故障?
まぁー普通に乗ってたら交換が当たり前のようなトラブルくらいですね
Yahoo!知恵袋 3966日前
シェア
 
コメントする
 
1
燃費は良くなりますが保険料が高くなります。

特に前期中期の2リッターモデルは国内最高レベルの保険等級。
まともに保険をかけると26歳未満だと一ヶ月25000円くらいになったりします。
RX-7よりもはるかに高い。
Yahoo!知恵袋 3966日前
シェア
 
コメントする
 
1
FDでリッター5キロはダメですね。ちゃんとメンテナンスしてますか?ハズレでもちゃんとメンテナンスしてたらリッター8キロいけますよ。もしかしてチューニングしてますか?

チューニングされてるFDを維持できたら簡単にS2000のノーマルを維持できますよ。燃費は100キロ巡航でリッター10キロぐらい。普通に運転したらリッター8キロぐらい。サーキット走ってリッター5キロぐらいだったと思います。

故障やトラブルはFDに比べたら少ないでしょう。
Yahoo!知恵袋 3966日前
シェア
 
コメントする
 
その他の解決方法を知っていますか?
* 回答期限が過ぎていても投票によってあなたの回答がベストソリューションになるかもしれません
回答する
全般
6
Views
質問者が納得レース用でもない限り、一般的な移動車として使う程度で、25万円程度で直るなら修理した方が確実に安く済みます。 自動車は使っていればどこは故障するのは当たり前の事で、マメにメンテナンスしながら使っていく方がいいと思います。 たぶん学生だとまともなメンテナンスはしてないでしょうし、私なら断りますけどね。 そういった車でもベース車両として欲しがっている方が世の中にはいますので、引き取り手を探した方がいいと思います。
3220日前view6
全般
11
Views
質問者が納得?? FDのフロントにドライブシャフト? 後輪駆動車のフロントドライブシャフトはありませんよ。 あなたも友人も整備についてよく判らない様なので、とりあえず行きつけの整備工場又はディーラーに行って見積をとって貰って下さい。
3377日前view11
全般
14
Views
質問者が納得RX7のオイルポンプ故障した。対策は? 純正新品購入して交換する! 激安!品質最高!ポン付け簡単作業!
3397日前view14

関連製品のQ&A