Gizport
13 回答
0
Share (facebook)
373
view
全般

TOYOTAについて。 社長はTOYOTAの車は面白くない、ダサいと...

TOYOTAについて。 社長はTOYOTAの車は面白くない、ダサいと言われている事をとても気にしているそうです。
彼の目指す目標はとても素晴らしいものだと思うのですが、社長がTOYOTAをカイゼンしたいと思っても反対勢力がいて思うようにならないのでしょうか?
本田さんみたいに会社が潰れかけのお通夜の状態でレースに出場して世界1を目指すぞなんて言ってしまうような、そんなのは許されないのですかね?
社長が世界1の車作るぞと宣言してプロジェクトチームを作ってやらせるってのはTOYOTAは難しいのですか?
ゴーンがGTRを水野さんに託したり。
打倒ベンツ、BMWを掲げるとか?
こうすることで社員の士気は相当高まりますよね?
本田さんは常に社員を鼓舞して現場の士気を高めていたそうですが。
あの社長は本田さんのような強いリーダーシップで引っ張っていくような人にはあまり見えないのですが・・・。
レクサスは最近出たISとか発表されたRCとかLF-LCとか出てきてオシャレな良い感じの車が出てますがTOYOTAの車はというと・・・。
社長の思うようには中々いかないのでしょうか?
HONDAやAppleのジョブズのような独裁的な経営は難しいのでしょうか?
それともそこまでの経営者としての能力はないのでしょうか?

彼がすべてを決定している訳ではないと思うのですがハリアーもしても86にしても若者でも買える車と言っておきながらあれやこれや含めて総額350万以上超えてしまう価格設定であったり?
ネーミングやインテリアなどももうちょい若者向けにできないのかなど。
本気でハリアーや86を350万で買いたいと思う若者がいるのか、そんな経済力に余裕のある若者がどれだけいるのかなど知った上での価格設定なのか。
ヤフコメや2ちゃんねるでは所詮金持ちのボンボンの考える事だわなど酷評でした。

レクサス含めてTOYOTAはかわりつつはあるのでしょうか?
なぜ社長がもっと面白いかっこいい車を作りたいと思っているのに反対する人がいるのでしょう?
Yahoo!知恵袋 4011日前
コメントする
お気に入り
1
質問者が選んだベストソリューション
良くも悪くも普通な感じがします。
一般的でいい人にはいいのでは…。
個性的な人はおそらくトヨタには乗らないでしょう。

いいものはズバ抜けていいもの作りますが…手を抜くものにはトコトン手を抜きますね。
基本的に出せば売れる的な体質があるため、見えないところにはお金かけてないのが現状。
ひどいものは本当にひどい…良くこれで世の中に出したなと思ってしまうくらい。
それでも売れているのはおそらく消費者がバカかブランド力でしょうね。

色んな車をたくさん出して数打ち当たる的なところは嫌ですね。
実際に友人に聞きましたが、色んな車を出しすぎてトヨタ関係者でもすべてを把握できていないそうです。

ポンポンたくさんの車を出さずに、1個の車種をトコトン突き詰めて作ってほしい。
一昔前のスープラとかMR-Sとか出していた時代がピークかと思っています。
あの頃は好きでしたね。

最近はドラえもんの力借りたり、ガンダムの力借りたり…
単純な車だけの性能ではまともに他社とは争えないと負けを認めたようなものです。

レクサス立ち上げてから本当におかしくなりました。
Yahoo!知恵袋 4010日前
シェア
 
確かに個性的な車ならぽるしぇやBMWなどに任せてTOYOTAらしい車作りに徹した方が利益は上がるのでしょうかね。
あえてやらないというか。
質問者 4004日前
コメントする
 

参考になったと評価
  このQ&Aは参考になりましたか?

Share (facebook)
回答 (12)
1
なんだかんだいって、面白い車を作るのはトヨタだと思いますよ。

見た目や形、かかくだけでなく、見えないフィーリング、内部にいろいろこだわりがあると思いますよ
お世辞じゃないから。試乗して思ったよ。
Yahoo!知恵袋 4010日前
シェア
 
コメントする
 
1
馬鹿にされてるトヨタがイヤで変わるために
ピンクのクラウンなんて思いついたんでしょうか。。
中二病を拗らせたような事して笑いすら取れていない現状は痛いです。
トヨタは販売力で売れるんだからこれからも三河デザインにしとくのが無難でしょう。
Yahoo!知恵袋 4010日前
シェア
 
コメントする
 
1
社長直轄のGAZOOがあります。
何だかんだいって、面白い車を一番作るのはトヨタなんですよね。
Yahoo!知恵袋 4010日前
シェア
 
コメントする
 
1
良い車さえつくれば、売れなくても良いか?否、いくらものが良くても、売れなければダメなのです。
経営者は、冒険をして失敗したら、「結果はどうあれ、ようがんばった!」なんて褒めてもらえない。会社の値打ちは下がり、株主に叱られます。
Yahoo!知恵袋 4010日前
シェア
 
コメントする
 
1
最近のトヨタのデザイン、攻めてる感じしますけどね。良いと思いますが。

今の国産車で面白いのありますかね?全て重すぎて私はつまらないです…
Yahoo!知恵袋 4010日前
シェア
 
コメントする
 
1
トヨタは章男社長になってずいぶんデザインが変わってきてますよね?レクサスからクラウンまであれほどデザインを変えるのは社長の方針が変わらないとできないでしょう。僕は最近のトヨタに大賛成です。トヨタ車がかっこよくなってきてますね。燃費など他社が追い付いてきましたので今のトレンドはデザインです。デザインが昔のままだと絶対に売れません。世界規模で見たらヒュンダイなんか猛追してますね。スピンドルグリルなど長期的に見たら大賛成。むしろ自分はかっこよく思う。クラウンも実車みたら批判へりましたね、今はデザイン重視です。トヨタはいい意味で変わりますよ♪
Yahoo!知恵袋 4011日前
シェア
 
コメントする
 
1
まぁ 上層部がBMWと提携しないとまともなシャシーが作れないと思っちゃうくらい技術者を低く見てます。

実際作れてないけど

そんな悪循環でも86は頑張った スバルよくやった
よくぞトヨタのコストカットに負けずにテキトーに作り上げました
Yahoo!知恵袋 4011日前
シェア
 
コメントする
 
1
あんな殺人罪で訴えられたホンダを称える人って分かってないなと思いますね。
それとコストカッター・ゴーンwwww

トヨタは佐々木真一をグランパスの社長に飛ばしたのは正解ですね。
何がフィーリングだ。お客様の運転が下手だと平気で言っちゃうようなやつはそうでもしてやれ。
今の癌は福市得雄だろう、社長が「デザインをかっこよく変えてほしい」と言ってるのに
「かっこいいだけでは駄目です。トヨタのクルマに一番欠けているのは個性じゃないですか」って言い返すんだから。
http://jp.reuters.com/article/wtInvesting/idJPTYE8BO01T20121225

だまって普通にカッコいい車作ってろよw
Yahoo!知恵袋 4011日前
シェア
 
コメントする
 
1
慈善事業じゃないし、売上目標とかあるし・・・( ̄▽ ̄;)
社員何万人かの生活を支えてるので、冒険は出来ないのでは?
Yahoo!知恵袋 4011日前
シェア
 
コメントする
 
1
トヨタは、トップの鶴の一声で意思統制が取れる企業だから、あの会社がその気になれば、不可能はない

ハイブリッド戦略にしろ、ああいう新しいことをやれば販売サイドの反対がある

それを、トップの勅命で技術陣が開発したのだよ

トヨタでなければ、ハイブリッドなんか出来なかった

俺は86は欲しくないな

どうせ大枚はたくなら、もうちょっと出してZやWRX STI、エボX買うって人間が多そうだ

割り切って2シーターで作らなかった理由は?

そうすればボディがワンサイズ小さくなった

何で4人乗りなんだ?

トヨタはただ、トップにスポーツカーのセンスがまるでないだけだよ
Yahoo!知恵袋 4009日前
シェア
 
コメントする
 
1
販売台数世界一規模のメーカーのクルマのデザイン趣味は必然的にマスな規模のユーザーのデザイン趣味に沿ったモノになります。つまり三河デザイン車はダサいのが運命でありそれを否定しても仕方がありません。三河デザインの魅力向上の余地はほとんど無いと言ってもよくこれまで通りユーザー優先、販売台数優先のデザイン趣味を追究するしか選択はありません。社長の悩みを基にしたカイゼン策が徒労に終わるのは100%だと私個人は思います。
Yahoo!知恵袋 4009日前
シェア
 
コメントする
 
1
豊田社長になってトヨタも変わってきたと思いますよ。
実際にレースにでるような社長って他にいませんし。
実際にデザイン出身の役員を登用してデザインの権限を強くしたり平均主義を見直して少しは敵をつくりながらも個性を強くしていったりと。
結局は、面白い車といっても主観はみんな違うのでそれはある程度仕方がないような気もします。
Yahoo!知恵袋 4008日前
シェア
 
コメントする
 
その他の解決方法を知っていますか?
回答する
全般
175
Views
質問者が納得よく一般的には10年10万キロと云われていますが、 ハリアークラスは造りが格別に違いますので、13年13万キロオーバーからちょこちょこ始まります。 よってディーラー中古車店でなら手厚い保証がありますので故障修理も心配要らないですね。 わたしはギヤで減速しますので、走行13万キロで一回もブレーキパット換えませんでした。つるつるになったらタイヤ交換やバッテリ交換くらいでした。 キッカケはサンルーフからの水漏れです。 パッキンの経年劣化によるモノで大雨の翌日車内に水溜まりが出来るようにな...
3992日前view175
全般
25
Views
質問者が納得11万kmという過走行であっても、このような保証を付けるという意味は、余り故障の可能性である箇所が無いという証です。 外車に慣れていたなら、大凡免疫はあると思いますが、外車とは違い今時の国産車はほとんど故障はありません。 消耗品を除外した部品の交換は、いくつかありますが、余り細かいので省略します。 55000はしかるべき(消耗)部品の交換に回した方がイイと思います。
3055日前view25
全般
22
Views
質問者が納得まずその重さが異常なのかどうかです。 ディーラーさんで聞いて見る/見てもらうのが一番早いですね。買ったディーラーにはもう聞いたが念のためであれば、別の営業所に持ち込んでみるしかないかな。県境が近ければ隣の県のトヨペットに持ち込みと言うこともありです。 異常だと言われた場合は、修理費用を買ったところにもってもらうかどうかという段階に進むことになります。 パンク等ではない(空気圧正常)だと、タイヤサイズが標準と違う場合(インチアップなど)に良く出る症状ですが、その場合は「標準とは違うが、そのタイヤでは正常」と...
3121日前view22
全般
17
Views
質問者が納得まず、はじめに。 プレミアムカーをご所望のようですが、プレミアムの意味が「ステイタス」であれば、型遅れの時点で失格です。ですので、私はプレミアムを「高品質」「上質」と解釈して回答します。 ①のレクサスGSがCPOであれば、迷わず①を選択。 どこぞの流通経路が怪しいGSなのであれば、選択肢に該当無しです。 理由は、 ①CPOであれば、12品目の部品交換と90項目の点検が強制的に実施されるので、型落ちを気にしなければ品質は選択肢の中で一番高いです。入手後の維持費も、2年間のメンテパックが付随するので気にする...
3117日前view17
全般
20
Views
質問者が納得まだ正確な情報は出てないですが、去年よりまだ小変更なので魅力はあまり感じませんね。 値引きはマイナー後は渋くなるのかそちらは今後新車購入の方には気になるのでは?
3175日前view20

取扱説明書・マニュアル

6468view
http://toyota.jp/.../harrier_201008.pdf
もっと見る

関連製品のQ&A