Gizport
1 回答
0
Share (facebook)
88
view
全般

SSDをOS用に、HDDを保存用にする方法 先日HDDがOSを読み込...

SSDをOS用に、HDDを保存用にする方法 先日HDDがOSを読み込まなくなる現象が起きたため、現在HDDを取り除き現在SSDを入れて起動しています。

以前使っていたHDDはデータだけは生きていたので、HDDデータ移動用の「3ステップガチャポンパッ!」とかいうので
全て別の外付けHDに移し替えました。

そして、再度フォーマットしてAdobeやゲームなどの大容量のソフトを扱うのに利用したいのですがどのような手順を踏めば良いでしょうか?

一応、フォーマットした状態で『TK-SATA-03LA』というケーブルを利用して差し込み、起動はしてみたのですが、OSをインストールしてくれみたいなメッセージがでてしまいます。

指すタイミング、設定など手順を教えて戴ければ幸いです。

下記環境です。

OS / windows7 Pro 64bit
ビデオカード / RADEOn HD5750
マザーボード / GIGABYTE GA=P55A-UD3R
HDD / HGST HDS721010CLA332 1TB
電源 / Corsair CMPSU-750TXJP ATX 750W
Yahoo!知恵袋 4712日前
コメントする
お気に入り
1
質問者が選んだベストソリューション
現在はSSDにOSをインストールし使えているわけですね?
OSが見つからないと出るのは、BIOSのブートデバイスの順位が不適切で、起動できるOSのあるSSDからではなく、起動できるOSのないHDDからブートしようとしているためと思われます。
HDDを接続後、SSDからブートしてやればHDDをフォーマットだろうと再使用だろうと何だろうと出来るはずです。
Yahoo!知恵袋 4712日前
シェア
 
コメントする
 

参考になったと評価
  このQ&Aは参考になりましたか?

Share (facebook)
その他の解決方法を知っていますか?
回答する
全般
67
Views
質問者が納得ディスプレイドライバーが古い、またはGPUに対応していないのでは? インテルのサイトに最新のディスプレイドライバーがあるはずなので 試してはどうでしょう。
4166日前view67
全般
72
Views
質問者が納得BIOSをもう1度しらべて。認識していない可能性大と思います。 接続コードの確認してください。 それでだめであれば修理に出すのが賢明です。 多分DVDドライブの交換になります。分解作業ができるようであれば、 自分でもできると思います。
4165日前view72
全般
81
Views
質問者が納得スマホの問題は解決したようなのでグラボだけ。 …と言っても、最近のグラボは全てPCI Express x16接続なので(旧グラボもそう)、正直「どれでも使える」としか言えない。旧規格AGP接続のグラボを間違って拾ったりしない限り…だけど、そんなもの中古でも滅多に見かけないし。 接続規格が合っても、消費電力が電源ユニットの許容量を越えていると動作が不安定になったり寿命が短くなったりするけど、6000円以内だとそもそも消費電力の高い(=高性能な)グラボは存在せず、しかも電源ユニットが600Wの80PLUS B...
4240日前view81
全般
101
Views
質問者が納得メーカー品のマザーボードの交換はやったことないですが、マザーボードの規格が合えば可能だと思います。 ただ、大抵のメーカー品は独自の形状のマザーボードを利用しているため、交換が不可能な場合が多いです また、パソコンのマザーボードやCPUを取り替えた場合、必ずOSの再インスコは必要です 98は再インストールの必要はなかったんですがww
4318日前view101
全般
94
Views
質問者が納得普通に考えるとBIOSが壊れたか、MB自体が壊れたってことでは? まぁ、いろいろつけているみたいだから最小構成にして起動テスト繰り返してみたら?
4593日前view94

関連製品のQ&A