FE-360の取扱説明書・マニュアル [全62ページ 3.05MB]
	 
	
	
	
	
		
			
				
				
					man_fe360.pdf
					
					
					gizport  - 2013-09-06
					https://support.olympus.co.jp/.../man_fe360.pdf - 3.05MB 
 - キャッシュ 
					
						19087view
					
					62page / 3.05MB
					
					
				 
				
			 
		 
	 
 
	 
 
	
	
	
		
		
	
	
	
	22 JP3 Bボタンを押す。8M8MP4INNORMNORMPモード表示ぶれ軽減モードを使う(hモード)撮影時の手ぶれや被写体ぶれを軽減します。1 Bボタンを押す。現在の撮影モード表示8M8MISOAUTOISOAUTOWBAUTOWBAUTONORMNORMAUTOAUTO梱察宰2 klで現在の撮影モード表示を選んでから、mnでhを選ぶ。3 Bボタンを押す。h4INNORMNORM8M8Mhモード表示 他の撮影モードに切り替えると、hモードで設定した機能は、一部を除き切り替えた撮影モードの初期設定に変わります。 ムービーを撮る(Aモード)1 撮影モード表示がAになっていることを確認する。00:34INQVGA15Aモード表示 Aが表示されていないときはA/Kボタンを押します。2 シャッターボタンを半押しして、撮りたいものにピントを合わせてから、そのまま静かに全押しして撮影をはじめる。00:34REC撮影中赤く点灯撮影可能時間 (p. 51)半押し全押し3 シャッターボタンを静かに全押しして撮影を終了する。 音声を同時に録音します。 音声録音中はデジタルズームのみ可能です。光学ズームで撮影したい場合は、[ムービー録音](p. 29)を「OFF」にしてください。 静止画撮影に戻るときはn/Kボタンを押します。book_FE360_J.indb   22 2008/06/23   18:44:44
 
	
		
			参考になったと評価
  
4人が参考になったと評価しています。
		 
		
 
	
		
				その他の取扱説明書
				
					
		
								
									
									721 view
								 
		
								
									
									412 view
								 
		
								
									
									293 view