FE-360の取扱説明書・マニュアル [全62ページ 3.05MB]
	 
	
	
	
	
		
			
				
				
					man_fe360.pdf
					
					
					gizport  - 2013-09-06
					https://support.olympus.co.jp/.../man_fe360.pdf - 3.05MB 
 - キャッシュ 
					
						19087view
					
					62page / 3.05MB
					
					
				 
				
			 
		 
	 
 
	 
 
	
	
	
		
		
	
	
	
	52 JPムービー画像サイズフレームレート撮影可能時間内蔵メモリxD-ピクチャーカード(1GBの場合)音声あり 音声なし 音声あり 音声なしC 640×480N10秒11秒*8分54秒*9分5秒*O21秒22秒17分48秒18分11秒E 320×240N29秒30秒24分2秒25分28秒O58秒1分1秒48分4秒50分56秒 カードの容量に関わらず、一度に記録できるムービーの最大ファイルサイズは、2GBまでになります。 * 連続して撮影できる時間は、1回につき最長10秒になります。撮影枚数を増やすには不要な画像を消去するか、カメラをパソコンなどに接続して画像を保存してから、内蔵メモリ/カードの画像を消去します。[1コマ消去](p. 20)、[選択消去](p. 33)、[全コマ消去](p. 33)、[内蔵メモリ初期化]/[カード初期化](p. 35) microSDアタッチメントを使う 対応機種以外のオリンパスデジタルカメラ、他社デジタルカメラ、パソコン、プリンタ、その他xD-ピクチャーカードが使用できる機器には、絶対にアタッチメントを使用しないでください。撮影した画像が壊れるだけでなく、機器の故障の原因となります。 microSDカードが取り外せない場合は、無理に取り出さず、当社修理センター、またはサービスセンターにご相談ください。このカメラで使用できるカード microSDカード/microSDHCカード 動作確認済みのmicroSDカードについては、オリンパスホームページ(http://www.olympus.co.jp/)でご確認ください。撮影した画像のデータ転送方法パソコンやプリンタへは、カメラに付属のUSBケーブルで撮影した画像を転送することができます。それ以外の機器へは、カメラからmicroSDアタッチメントを外し、市販のmicroSDカード専用アダプターをご使用ください。取り扱いについてmicroSDアタッチメントおよびmicroSDカードのコンタクトエリアには直接手を触れないでください。 画像が読み込めない原因となります。指紋・汚れ等が付いたときは、乾いた柔らかい布でコンタクトエリアを乾拭きしてください。book_FE360_J.indb   52 2008/06/23   18:46:05
 
	
		
			参考になったと評価
  
4人が参考になったと評価しています。
		 
		
 
	
		
				その他の取扱説明書
				
					
		
								
									
									721 view
								 
		
								
									
									412 view
								 
		
								
									
									293 view