DMC-G2の取扱説明書・マニュアル [全216ページ 17.65MB]
	 
	
	
	
	
		
			
				
				
					dmc_g2.pdf&lnkskb=1
					
					
					gizport  - 2013-09-04
					http://ctlg.panasonic.jp/product/trace.do?pg=22&url=http://dl-ctlg.panasonic.jp/.../dmc_g2.pdf&lnkskb=1 - 17.65MB 
 - キャッシュ 
					
						39788view
					
					216page / 17.65MB
					
					
				 
				
			 
		 
	 
 
	 
 
	
	
	
		
		
	
	
	
	102撮影シーンに合わせて撮る (¿ :シーンモード)撮影モード :  ¿3/4/2/1はカーソルボタンの上下左右を表しています。被写体や撮影状況に合わせてシーンモードを選択すると、カメラが最適な露出や色調を設定し、シーンに合った撮影ができます。モードダイヤルを[ ¿ ]に合わせる3/4/2/1でシーンモードを選ぶ≥後ダイヤルでも設定できます。[MENU/SET]を押して決定する≥選択したシーンモードの撮影画面になります。■ インフォメーションについて≥手順 2でシーンモードを選んだときに[DISPLAY]を押すと、選択されているシーンモードの説明が表示されます。(もう一度押すとシーンモードのメニュー画面に戻ります)お知らせ≥シーンモードを変更したい場合は、[MENU/SET]を押し 3/4/2/1でシーンモードメニュー[ ]を選んだ状態で 1を押して、上記手順2に戻ります。≥シーンモードを変更して使用すると、シーンモードのフラッシュ設定は初期設定に戻ります。≥シーンモードで用途に合わない場面を撮影すると、画像の色合いが変わる場合があります。≥シーンモード時は、カメラが自動で最適に調整するため以下の設定はできません。・ ISO感度/フィルムモードの[スタンダード]、 [スタンダード (白黒)]以外の項目/[測光モード]/[フラッシュシンクロ]※/[超解像]/[暗部補正]/[ISO感度上限設定]/[デジタルズーム]※[背景ボケ]時のみ設定できます。項目 設定・お知らせï 夕焼け夕焼けの風景を撮りたいときに合わせてください。赤色を鮮やかに撮影できます。≥フラッシュは[OE]になります。≥オートフォーカスモードの初期設定は[ ]になります。2 パーティー結婚式や室内でのパーティーなどで撮影したいときに合わせてください。人物とともに背景も見た目に近い明るさに撮影できます。撮影のテクニック≥フラッシュを開いてください。([ ]または[ ]に設定できます)≥三脚を使用し、セルフタイマーを使って撮影することをおすすめします。≥オートフォーカスモードの初期設定は[š]になります。1234選択 決定MENUシーンモードDISPLAY赤ちゃん112決定MENU戻るDISPLAY赤ちゃん1赤ちゃんを撮影するのに最適なモード です。誕生日を設定すると再生時に月齢/年齢を表示できます。12DMC-G2_jpn.book  102 ページ  2010年3月23日 火曜日 午後6時21分
 
	
		
			参考になったと評価
  
21人が参考になったと評価しています。
		 
		
 
	
		
				その他の取扱説明書
				
					
		
								
									
									1056 view
								 
		
								
									
									659 view