DMC-G2の取扱説明書・マニュアル [全216ページ 17.65MB]
dmc_g2.pdf&lnkskb=1
gizport - 2013-09-04
http://ctlg.panasonic.jp/product/trace.do?pg=22&url=http://dl-ctlg.panasonic.jp/.../dmc_g2.pdf&lnkskb=1 - 17.65MB
- キャッシュ
35579view
216page / 17.65MB
112動画を撮る (つづき)撮影モード : ñ³±´² ¿3/4/2/1はカーソルボタンの上下左右を表しています。動画撮影メニューから[撮影モード]を選び、1を押す(P32)3/4で項目を選び、[MENU/SET]を押す※ SDスピードクラスとは、連続的な書き込みに関する速度規格です。3/4で[画質設定]を選び、1を押す撮影モードと画質設定を変更する記録形式 特徴[AVCHD Lite ]≥ハイビジョンテレビなどで再生する場合に適したデータ形式です。高精細な動画を長時間記録できます。≥AVCHD対応機器にカードを入れて、そのまま再生できます。詳しくは、お使いの機器の説明書で対応を確認してください。≥SDスピードクラス※が「Class4」以上のカードを使用してください。[MOTION JPEG ]≥パソコンなどで再生する場合に適したデータ形式です。小さな画像サイズでも記録できるので、メモリーカードの容量が残り少ないときや、あとでパソコンからメールに添付するときなどに便利です。≥SDスピードクラス※が「Class6」以上のカードを使用してください。動画12撮影 モード終了MENU選択画質設定測光 モードOFF暗部補正ONAF連続動作MENU決定 選択 戻る撮影モードAVCHD LiteMOTION JPEGハイビジョンテレビ で見るのに適した動画を撮影できます。 MENU12動画撮影 モード測光 モード決定 選択画質設定OFFOFF暗部補正ONMENUAF連続動作DMC-G2_jpn.book 112 ページ 2010年3月23日 火曜日 午後6時21分
参考になったと評価
21人が参考になったと評価しています。
その他の取扱説明書
1025 view
613 view