EMP-TW2000の取扱説明書・マニュアル [全60ページ 4.55MB]
411233400.PDF
gizport - 2013-09-07
http://dl.epson.jp/.../411233400.PDF - 4.55MB
- キャッシュ
17623view
60page / 4.55MB
41故障かなと思ったら困ったときに■暗い■自動的に投写が消える投写開始時のトラブル■電源が入らないリモコンでのトラブル■リモコンで操作できない映像の明るさは正しく設定されていますか?環境設定メニューの「明るさ」を設定してください。 「画質」→「明るさ」 p.30コントラスト は正しく調整されていますか?環境設定メニューの「コントラスト」を調整してください。「画質」→「コントラスト」p.30ランプの寿命ではありませんか? ランプの寿命が近づくと映像が暗くなったり、色合いが悪くなります。 新しいランプと交換してください。 p.44「スリープモード」が働いていませんか?映像信号が入らない状態で約30分間操作しないと、ランプが自動的に消灯し、スタンバイ状態になります。 リモコンのか、操作パネルの を押すと電源が入ります。 「スリープモード」を働かせないときは設定を「オフ」にします。 「設定」→「スリープモード」 p.33電源を入れましたか?リモコンの か、操作パネルの を押します。 「チャイルドロック」を「オン」に設定していませんか?環境設定メニューの「チャイルドロック」を「オン」に設定している場合は、操作パネルの を約3秒間押し続けるか、リモコンの を押します。 「設定」→「チャイルドロック」p.33「操作ボタンロック」を「オン」に設定していませんか?環境設定メニューの「操作ボタンロック」を「オン」に設定していると、操作パネルのボタンはすべて無効になります。リモコンの を押します。「設定」→「操作ボタンロック」p.33インジケータがすべて消灯していませんか?本機の電源ケーブルを抜いて、接続し直します。 p.14電気が供給されているか、ブレーカなどを確認します。 電源ケーブルを触ると、インジケータが点いたり消えたりしませんか?本機の電源を切り、電源ケーブルを抜いてから差し直します。 それでも直らないときは、電源ケーブルが故障している可能性があります。 ご使用をやめ、電源プラグをコンセントから抜き、お買い上げの販売店またはプロジェクターインフォメーションセンターにご相談ください。 裏表紙リモコンの発光部をプロジェクターのリモコン受光部に向けて操作していますか?リモコン受光部に向かって操作してください。 操作可能範囲は、左右30°、上下30°です。 p.13プロジェクターから離れすぎていませんか?操作可能距離は、約10mです。 p.13リモコン受光部に直射日光や蛍光灯の強い光が当たっていませんか?強い光などがリモコン受光部にあたる場所を避けて設置してください。 乾電池が消耗していたり、乾電池の向きを間違えてセットしていませんか?新しい乾電池を正しい向きでセットします。 p.13
参考になったと評価
5人が参考になったと評価しています。
この取扱説明書が関連付けられている製品