DR-05の取扱説明書・マニュアル [全98ページ 4.48MB]
dr-05_manual.pdf
http://tascam.jp/.../dr-05_manual.pdf - 4.48MB
- キャッシュ
43065view
98page / 4.48MB
第 6 章 再生i 2つ以上のファイルを跨いでのIN点(始点)およびOUT点(終点)の設定はできません。i 違うファイルを選択した場合は、IN点(始点)およびOUT点(終点)の設定は破棄されます。再生コントロール画面表示中に、+ボタンまたは-ボタンを押すと、再生スピードを早くするまたは遅くすることができます。i MP3ファイルがVBR形式の場合は、正確なIN点(始点)およびOUT点(終点)の指定ができない場合があります。再生スピードを変える(VSA機能)本機では、VSA機能(Variable Speed Audition)が搭載されており、再生音の音程を保ったまま再生スピードを変えることができます。注意 サンプリング周波数96kHzで録音されたファイルを選択しているときには、VSA機能は使用できません。このとき、“”アイコンが表示されます。ただし、このときにも再生スピードの変更は行うことができます。このファイルでは有効になりませんが、ホーム画面に 戻 っ て.ボ タ ン や/ボ タ ン を 使 う な ど し て44.1k/48kHzのファイルをロードしたときに、再生スピードの設定が有効になります。再生スピード可変範囲は、“0.5”倍(50%)~“1.5”倍(150%)の範囲で、0.1倍単位で設定可能です。PB CONTボタンを押すと、設定した再生速度が有効なままホーム画面に戻ります。再生速度が“1.0”倍より大きいときには“” 1.0”“、倍より小さいときには“”と表示されます。TASCAM DR-0567
参考になったと評価
45人が参考になったと評価しています。
この取扱説明書が関連付けられている製品