DR-05の取扱説明書・マニュアル [全98ページ 4.48MB]
	
	
	
	
	
		
			
				
				
					dr-05_manual.pdf
					
					
					
					http://tascam.jp/.../dr-05_manual.pdf - 4.48MB 
 - キャッシュ 
					
						46356view
					
					98page / 4.48MB
					
					
				 
				
			 
		 
	 
 
	 
 
	
	
	
		
		
	
	
	
	第 4 章 録音AUTO LEVEL(オートレベル)録音する入力音が小さいときは大きく、大きいときは小さくなるように録音レベルを自動で調節するため、会議録音などに適しています。このモードでは、手動で録音レベルを変更することはできません。以下の操作手順は、すでに入力ソースが設定され、入力レベル調節を行い、ホーム画面が表示されていることを前提にしています。LIMITER(リミッター)1.	 RECORD [0] ボタンを押して、録音待機状態にします。突発的な過大入力による歪みを防ぐ機能です。音量変化が激しいライブ録音などに適しています。このモードでは、録音中でも手動で録音レベルを変更することができます。注意	入力音が大きすぎるとリミッターをオンにしても歪んでしまう場合があります。そのときは、手動で録音レベル(REC LEVEL)を下げるか、音源から本体を離してください。	録音画面の下側には、録音ファイル名とともに、入力ソース、録音オーディオファイル形式およびサンプリング周波数が表示されますので、録音を開始する前に確認することができます。2.	 再度RECORD [0] ボタンを押します。通常の録音が始まります。	録音が始まるとRECインジケーターが点灯し、ディスプレーには、録音経過時間および録音残時間が表示されます。TASCAM DR-0547
 
	
		
			参考になったと評価
  
47人が参考になったと評価しています。
		 
		
 
			この取扱説明書が関連付けられている製品