MRO-JS8の取扱説明書・マニュアル [全50ページ 16.82MB]
mro-js8_M_a.pdf
http://kadenfan.hitachi.co.jp/.../mro-js8_M_a.pdf - 16.82MB
- キャッシュ
46310view
50page / 16.82MB
●「給水」表示が出たときは給水タンクに満水ラインまで水を入れてセットします。13 焼きそば のコツ作りかた牛もも肉にかるく塩、こしょうをし、片栗粉小さじ1(分量外)をふり、よくまぶしておく。深めの皿に と 、合わせた を入れてかるく混ぜ、ラップをする。で加熱し、かき混ぜる。〔ひとくちメモ〕● の換わりに市販のチンジャオロウスーの素(液状の物約 袋)を使ってもよいでしょう。● 牛もも肉の換わりに、豚肉を使ってもよいでしょう。● 切った野菜は、しっかり水切りしておくとよいでしょう。13焼きそば74いため物75蒸し物手作りの調味料の換わりに、市販の中華合わせ調味料を使うと、より簡単にいため物が出来ます。●掲載している食品のパッケージ●イラストは参考例です。市販の合わせ調味料も使えます。加熱時間の目安 約5分牛肉とピーマンの細切りいため(チンジャオロウスー)材料(2~3人分)牛もも肉(細切り)...................150gピーマン(種を取り、タテに細切り)...4個たけのこ水煮(細切り)........50gしょうゆ..................小さじ1オイスターソース.......大さじ1酒............................大さじ1砂糖.........................小さじ1鶏がらスープ(顆粒).....小さじ1片栗粉.....................小さじ1 12 3ABAB1B12材料(1~2人分)焼きそば用めん(ソース付き)........1袋野菜ミックス(約250gの物)......1袋豚薄切り肉(ひとくち大に切る).....50g塩、こしょう......................各少々作りかた深めの皿にめん、豚肉、野菜ミックスの半量を順に入れ、ソース、塩、こしょうをかけ、残りの野菜をのせてラップをする。で加熱し、かき混ぜる。焼きそば加熱時間の目安 約6分2●分量は表示の分量です。この分量以外はオート調理できません。●容器は少し深さのある陶磁器や耐熱性の皿を使います。●かるくラップをして耐熱温度が140℃以上の物を使います。●加熱が足りなかったときはで、様子を見ながら加熱します。13焼きそば飲み物・デイリーゴーヤーチャンプル材料(2~3人分)ゴーヤー(にがうり)...1本(約200g)赤パプリカ(種を取り、 タテに細切り)..........................個(約50g)豚バラ肉(薄切り、ひとくち大に切る)...50g木綿豆腐...............................丁卵.........................................1個しょうゆ..................小さじ1塩............................小さじ酒............................大さじ1砂糖.........................小さじ1鶏がらスープ(顆粒)....小さじ1片栗粉......................小さじ作りかたゴーヤーはタテ半分に切り、種とワタを取り5mm幅の薄切りにして、かるく塩をふり(分量外)、しんなりするまでしばらく置いた後、もみ洗いし、水気を切っておく。木綿豆腐は皿にのせ、おおいをしないで レンジ 800W 約1分50秒で加熱し、ふきんなどで水気をふき取り、水切りしておく。卵は耐熱コップに割り入れ、箸でよくかき混ぜ、レンジ500W 40秒~1分で加熱し、いり卵にしておく。深めの皿に と手でくずした 、赤パプリカ、豚肉、合わせた を入れてかるく混ぜ、ラップをする。飲み物・デイリ- 13焼きそばで加熱し、最後に を加えてかき混ぜる。11レンジ500WA2 3 412A5312121312飲み物・デイリーいため物レンジオート調理給水タンク空13焼きそばテーブルプレート蒸し物材料(15個分)キャベツ...................約3枚(約150g)豚ひき肉................................130gしょうが汁..........................適量水................................大さじ1塩......................................少々しょうゆ.......................小さじ1片栗粉..........................大さじ1コーン....................................15粒しょうゆ、酢、練りがらし........各適量1作りかた給水タンクに満水ラインまで水を入れてセットする。キャベツは芯の部分と葉先を交互に重ねてラップで包み加熱室底面にセットしたテーブルプレートの上にのせ、飲み物・デイリー8葉・果菜 で加熱し、芯の部分をさけて6cm角に切り取って15枚用意し残りはみじん切りにする。豚ひき肉は の材料と のきざんだキャベツを加え、よく混ぜ合わせる。四角に切ったキャベツに のたねをのせて、シューマイを作る要領で包み、上にコーンをのせる。テーブルプレートを取り外し、黒皿に、アルミホイルまたはオーブンシートを敷き、 を並べ中段に入れ、 スチーム調理 22豚肉の蒸し物仕上がり調節 弱 で加熱する。皿に盛り、しょうゆ、酢、好みで練りがらしを添える。「 8葉・果菜 の使いかた」スチームオーブンオート調理給水タンク満水21白身魚の姿蒸しA2 3 4 5黒皿 下段A2346キャベツの皮シューマイ加熱時間の目安 約27分(下ごしらえ)8葉・果菜仕上がり調節 弱P.36P.42P.36「レンジ加熱の使いかた」P.42スチームオーブンオート調理給水タンク満水22豚肉の蒸し物黒皿 下段P.36P.17P.48P.42加熱時間の目安 約6分(下ごしらえ) レンジ800W 約1分50秒レンジ500W 40秒~1分材料(2人分)かれい(1尾約300 gの物)................1尾長ねぎ......................................1本しょうが(せん切り)..................1かけオイスターソース...........小さじ2しょうゆ......................小さじ2紹興酒(または酒)................40mL片栗粉.........................小さじ 塩、こしょう...................各少々鶏がらスープの素..........小さじ 水...............................110mLしょうゆ.......................小さじ2サラダ油....................大さじ1材料(3~4人分)豚バラ肉(薄切り).....................300g塩、こしょう..........................各少々しょうが汁....................小さじ1酒................................大さじ3しょうゆ.......................小さじ1白菜(幅5~6cmのざく切りにする)..300gにんじん(ピーラーで薄切りにする)..小 本生しいたけ(じくを取り、半分に切る)..4枚しょうゆ.......................大さじ1黒酢............................大さじすりごま.............................少々A作りかた給水タンクに満水ラインまで水を入れてセットする。魚はうろこ、内臓、えらを取って水洗いし、厚みのあるところは切り目を入れて、水気を切っておく。長ねぎは白い部分は4~5cmの長さに切る。芯を取り除いて水にさらし、せん切りにし、水気を切って白髪ねぎにする。青い部分は4~5cmのナナメ切りにする。テーブルプレートを取り外し、黒皿にオーブンシートを敷き、しょうが、のねぎの芯の部分、 を並べ、その上にを皮を上にして置く。汁気が出ないようにオーブンシートの両端をねじり、合わせた をかけ、口を閉じる。下段に入れスチーム調理21白身魚の姿蒸しで加熱する。皿に盛り白髪ねぎをのせ、食べる直前に を小鍋に入れて熱し、上からかける。1作りかた給水タンクに満水ラインまで水を入れてセットする。豚バラ肉はかるく塩、こしょうをして をもみ込む。テーブルプレートを取り外し、黒皿にアルミホイルまたはオーブンシートを敷き、野菜を広げてのせ平らにする。の上に を広げてのせ、下段に入れ、 スチーム調理 22豚肉の蒸し物で加熱する。皿に盛り、合わせた を添える。1212B2 34235AB4豚肉と野菜の蒸し物加熱時間の目安 約35分白身魚の姿蒸し加熱時間の目安 約43分12 3 4 56A23BAB21白身魚の姿蒸し 22豚肉の蒸し物のコツ●一度に作れる分量は白身魚の姿蒸しは、2人分です。 豚肉と野菜の蒸し物は、2~4人分です。2人分のときは、仕上がり調節 やや弱 にします。キャベツの皮シューマイ は表示の分量の0.8~1.3倍量です。121212P.32●加熱が足りなかったときは白身魚の姿蒸しは、スチーム オーブン 予熱なし 160℃ で様子を見ながら加熱します。豚肉と野菜の蒸し物と キャベツの皮シューマイは皿に移し換えラップをして レンジ 500W で様子を見ながら加熱します。●一般調理器(蒸し器)で作った物とは、仕上がりが若干異なります。
参考になったと評価
68人が参考になったと評価しています。
この取扱説明書が関連付けられている製品