TK7208Pの取扱説明書・マニュアル [全60ページ 3.98MB]
	 
	
	
	
	
		
			
				
				
					p_tk7208p_201201261755_0.pdf
					
					
					
					http://dl-ctlg.panasonic.jp/.../p_tk7208p_201201261755_0.pdf - 3.98MB 
 - キャッシュ 
					
						35603view
					
					60page / 3.98MB
					
					
				 
				
			 
		 
	 
 
	 
 
	
	
	
		
		
	
	
	
	17L 電源コードを床にはわせないでください。(破損の原因)L 本体を倒した状態で設置しないでください。(故障の原因)L 設置後、3~4分間アルカリイオン水を通水し、本体の空気抜きをしてください。(24ページ参照)L 電極自動洗浄を機能させるため、またカートリッジ寿命を正しく表示させるため、通常は電源プラグを抜かないでください。(33、36ページ参照)お願いL カートリッジ品番ラベル(付属品)に必要事項を記入し、本体の見やすい位置にはってください。  交換用カートリッジを購入するとき、品番の確認に便利です。L ホースの長さがたりないときは、別売品のホースをお使いください。 (55~56ページ参照)L 設置直後は、通水すると水信号ランプが約23秒間点滅後、点灯に変わります。(8ページ参照)お知らせ5電源プラグを差し込む  (交流100 V)L ブザーが「ピッ」と鳴り、「浄水」の水質表示ランプが点灯します。L 待機時も約0.4 Wの電力を消費しています。本体を設置する ︵つづき︶3止まるまで確実に吐水パイプをねじ込むL 工具を使わないでください。(破損の原因)L パッキンがねじれないようにしてください。(水漏れの原因)L 吐水パイプを持って、本体を持ち上げないでください。(破損の原因)パッキン水信号ランプTK7208_OI_0D.indb   17 2011/11/25   16:55:54
 
	
		
			参考になったと評価
  
5人が参考になったと評価しています。
		 
		
 
			この取扱説明書が関連付けられている製品