TK7208Pの取扱説明書・マニュアル [全60ページ 3.98MB]
	 
	
	
	
	
		
			
				
				
					p_tk7208p_201201261755_0.pdf
					
					
					
					http://dl-ctlg.panasonic.jp/.../p_tk7208p_201201261755_0.pdf - 3.98MB 
 - キャッシュ 
					
						35603view
					
					60page / 3.98MB
					
					
				 
				
			 
		 
	 
 
	 
 
	
	
	
		
		
	
	
	
	33■ 停 電 時L使用中に停電したときは水栓を閉めてください。L通水すると「浄水」が出てきます。L通電後は通常通りに使用できます。(通電後は「浄水」に自動的に戻ります。)L停電しても、設定された内容は解除されません。(  通水中に設定している場合、解除  )されることがあります。■ 断 水 時L使用できません。L使用中に断水したときは水栓を閉めてください。L断水が解除されたときは水切換レバーを「原水」または「シャワー」にして、まず原水(水道水)を流し、配管内の空気や濁った水を流し出してください。その後は、通常通りに使用されても問題ありません。(  空気や濁った水を本体に通水すると、カート )リッジの寿命が大幅に短くなるため電極自動洗浄についてカルシウムを添加する/電極自動洗浄について停電・断水したときには本体内の電極板に付着したカルシウム分を自動的に取り除きます。アルカリイオン 水または浄水を通水すると▼24時間以上使用しなかったとき▼つづけるランプが消えているとき、水栓を閉めると▼アルカリイオン水を使用したあと▼約 8秒間、 電極自動洗浄  をします。(洗浄中ランプは点滅しません。)L 排水ホースから出てくる水 (約90秒間)は、使用しないでください。約15秒間、 電極自動洗浄 をします。ブザーが「ピッピッ⋯」と約3秒間鳴るL電極自動洗浄が終了するまで、止水しないでください。L吐水口や排水ホースから出てくる水は、使用しないでください。(約15秒間)ブザーが「ピッピッピッ」と3回鳴ってから使用してください。水栓を閉めると▼弱酸性水を使用したあと▼L 洗浄中ランプは、電極洗浄中に吐水口から出ている水が、洗浄した水であることをお知らせするものです。L つづけるランプ点灯中は、電極自動洗浄をしません。お知らせ停電・断水したときには排水ホース吐水口洗浄中ランプが約10秒間点滅水 信号ランプ約15秒間点滅(赤色で約10秒間、緑色で約5秒間)後、緑色に点灯TK7208_OI_0D.indb   33 2011/11/25   16:56:05
 
	
		
			参考になったと評価
  
5人が参考になったと評価しています。
		 
		
 
			この取扱説明書が関連付けられている製品