V-LUX 1の取扱説明書・マニュアル [全172ページ 5.19MB]
download.php?filename=file_3649.pdf
gizport - 2013-08-22
http://jp.leica-camera.com/.../download.php?filename=file_3649.pdf - 5.19MB
- キャッシュ
27497view
172page / 5.19MB
146■ 液晶モニター/ ファインダーについて■ フラッシュについてQ(質問)A(回答)液晶モニター / ファインダーの明るさが、暗くなったり一瞬明るくなったりする。この現象は、 シャッターボタンを半押ししたときに撮影時の絞り値を設定するもので、撮影画像に影響はありません。室内で液晶モニターがちらつく。電源周波数が 50 Hz の地域では、電源を入れてから数秒間、液晶モニターがちらつく場合がありますが、これは蛍光灯の影響によるちらつきを補正している動作で、異常ではありません。液晶モニター / ファインダーが明るすぎたり、暗すぎる。液晶モニター/ファインダーの明るさを正しく調整してください。 (P29)パワー LCD モードになっていませんか?(P50)液晶モニターに画像が出ない。ファインダー表示になっていませんか?[EVF/LCD]ボタンを押して液晶モニター表示に切り換えてください。液晶モニターの画面上に黒、赤、青、緑の点が現れる。これは故障ではありません。これらの点は記録されませんので、安心してご使用ください。液晶モニターにノイズが出る。暗い場所では、 液晶モニターの明るさを維持するためにノイズが出ることがあります。撮影する画像には影響しません。液晶モニターに縦すじが出る。スミアという現象です。これは CCD の特徴であり、被写体に明るい部分があると出ます。また、スミアの周辺に横引き状のムラが発生する場合がありますが、異常ではありません。動画撮影では記録されますが、静止画像には記録されません。液晶モニターにムラが出る。液晶モニターの周囲を持つと、 液晶モニターにムラが発生しますが、故障ではありません。また、撮影画像や再生画像にも影響はありません。Q(質問)A(回答)フラッシュが発光しない。 フラッシュを閉じていませんか?[ OPEN]レバーをスライドさせて、フラッシュを開いてください。動画撮影モード [ ](P84) 、シーンモードの風景(P73) 、夜景(P74) 、花火(P76) 、星空(P77) 、高感度(P79)を選択しているときは、発光しません。フラッシュが2回発光する。赤目軽減(P52)にしている場合、人の瞳が赤く写る(赤目現象)のをおさえるため、フラッシュが予備発光し、そのあと撮影のために再び発光します。Q & A
参考になったと評価
14人が参考になったと評価しています。