D-BW1005Kの取扱説明書・マニュアル [全151ページ 43.13MB]
manual.pdf?no=76773&fw=1&pid=12765
http://www.toshiba-living.jp/.../manual.pdf?no=76773&fw=1&pid=12765 - 43.13MB
- キャッシュ
39315view
151page / 43.13MB
148ページ用語説明・つづきDolby Digital (ドルビーデジタル) p.123 ドルビーデジタルステレオクリエータードルビーデジタルは、ドルビー社が開発したデジタル音声を圧縮して記録する方式です。ドルビーデジタルステレオクリエーターによって、ドルビーデジタルの目の覚めるような音質でステレオ音声のDVDビデオを作成できます。この技術をPCM記録の代わりに用いることで記録容量を節約することが可能となり、より高い解像度(ビットレート)の映像や、より長い記録時間を実現することが可能になります。ドルビーデジタルステレオクリエーターを用いてマスタリングしたDVDは互換性のあるすべてのDVDプレーヤーで再生できます。Dolby Digital Plus (ドルビーデジタルプラス) Dolby TrueHD (ドルビートゥルーエイチディー) p.124 Dolby Digital Plusは、Dolby Digitalをさらに高音質、5.1ch以上の多チャンネル対応、広いビットレート化した音声方式です。Dolby TrueHDは、DVDオーディオで採用されているMLPロスレスの機能拡張版で、スタジオマスターの音声データを高品位で再生する音声方式です。両方式とも、BD規格では最大7.1chまで対応しています。DTS (ディーティーエス) p.124 Digital Theater Systemsの略で、デジタルシアターシステム社が開発した、デジタル音声システムです。DTS対応アンプなどと接続して再生すると、映画館のような正確な音場定位と臨場感のある音響効果が得られます。DTS-HD (ディーティーエス エイチディー) p.124 DTSをさらに高音質・高機能化した音声方式で、下位互換により従来のDTS対応アンプでもDTSとして再生できます。BD規格では最大7.1chまで対応しています。EPG (イーピージー) p.36、57、58 Electronic Program Guideの略で、番組表のことをいいます。本機では、Gガイドを利用して番組表を表示しています。GB (ギガバイト)HDDやDVDの容量を表す単位で、数値が大きいほど最大録画時間が長くなります。HD(エイチディー)放送→ この「用語説明」の「ハイビジョン画質」をご覧ください。HDD (ハードディスク(ドライブ)) p.42、44 パソコンや家庭用ディスクレコーダーなどで使われている大容量データ記録装置の1つです。大量のデータの読み書きを高速で行うことができ、記録されているデータの検索性にすぐれています。本機には、このHDDを1台内蔵しています。(お客さま自身でHDDを交換することはできません。)HDMI (エイチディーエムアイ) 準備編 p.16 High Deinition Multimedia Interfaceの略で、DVDレコーダーなどのデジタル機器と接続できるデジタルAVインターフェースです。映像信号と音声信号を1本のケーブルで接続でき、非圧縮のデジタル音声・映像信号を伝送することができます。HDMI CEC (エイチディーエムアイシーイーシー ) 準備編 p.52 HDMI CEC(Consumer Electronics Control)は、HDMIケーブルで接続することにより、対応機器間の相互連動動作を可能にした業界標準規格です。JPEG (ジェイペグ) p.43、79 Joint Photographic Experts Groupの略で、静止画像データの圧縮方式の1つです。ファイル容量を小さくできる割に画質の低下が少ないため、デジタルカメラの保存方式などで広く使われています。MPEG (エムペグ)、MPEG-2 (エムペグツー)、 MPEG-4 AVC/H.264 (エムペグフォー エーブイシー エイチ)MPEGはMoving Picture Experts Groupの略で、動画音声圧縮方式の国際標準です。MPEG-2は、DVDの記録などに使われる方式です。MPEG-4 AVC/H.264は、ハイビジョン画質の映像の記録などに使われる方式です。NTSC (エヌティーエスシー)日本やアメリカなどで採用されているテレビ方式です。ヨーロッパなどで採用されているPALまたはSECAM方式とは互換性がないため、ヨーロッパなどで買ってきたDVDソフトは視聴できないことがあります。S映像入出力端子従来の映像端子よりも高画質な映像が楽しめます。SD(エスディー)放送→ この「用語説明」の「標準画質」をご覧ください。USB (ユーエスビー) p.43、77 Universal Serial Busの略で、周辺機器を接続するための インターフェースです。本機では、デジタルビデオカメラ/ デジタルカメラなどを接続して、写真(JPEG)の再生やハイビジョン画質(AVCHD方式)動画のHDDへの取り込み(ダビング)ができます。VBR (ブイビーアール)、可変ビットレート方式Variable Bit Rateの略で、映像の動きの多い/少ない部分に合わせて記録する容量を可変制御する方式です。これにより、効率の良い録画が可能になります。E4P20JD_S_Book.indb 148 2010/02/03 9:39:06
参考になったと評価
18人が参考になったと評価しています。
その他の取扱説明書
727 view