D-BW1005Kの取扱説明書・マニュアル [全151ページ 43.13MB]
	 
	
	
	
	
		
			
				
				
					manual.pdf?no=76773&fw=1&pid=12765
					
					
					
					http://www.toshiba-living.jp/.../manual.pdf?no=76773&fw=1&pid=12765 - 43.13MB 
 - キャッシュ
						47441view
					
					151page / 43.13MB
					
					
				 
				
			 
		 
	 
 
	 
 
	
	
	
		
		
	
	
	
	便利な機能125ページ項  目 設 定 内 容 (				はお買上げ時の設定)録画設定	(つづき)AEモード録画モードAEで録画するときの、録画時間を設定します。4倍	・・・・・・・通常のAEよりも少し良い画質で録画するとき。(録画できる時間は短くなります。)5.5倍	・・・・・通常のAEで録画するとき。EPモード録画モードEPで録画するときの、録画時間を設定します。6時間	・・・・・通常のEPで録画するとき。8時間	・・・・・通常のEPよりも長時間録画するとき。(画質は低下します。)録画設定初期化“録画設定”の設定内容をお買上げ時の設定に戻すとき。録画予約設定字幕焼きこみ録画モードDR以外で録画予約するときに、 	映像といっしょに字幕を記録するかどうかを	設定します。(デジタル放送の番組のみ)あり	・・・・・・・・・・字幕がある場合は、映像といっしょに字幕を記録します。なし	・・・・・・・・・・字幕を記録しません。●	 この設定で記録された字幕は、再生時に表示の入/切はできません。●	 録画モードDRの場合は、この設定にかかわらず字幕の情報が記録され、再生時に表示の入/切ができます。字幕焼きこみ言語“字幕焼きこみ”で記録する字幕言語の設定をします。※	“字幕焼きこみ”の設定が“あり”のときだけ設定できます。日本語  英語イベントリレー録画		p.59	      野球中継などで延長部分が他のチャンネルで	引き続き放送される場合、そのまま引き続き	録画を続けるかどうかを設定します。する	・・・・・・・そのまま引き続き録画を続けるとき。しない	・・・・・引き続き録画を続けないとき。予約連動OFF設定録画予約の録画終了後、本機の電源を切るか	どうかを設定します。入	・・・・・・・・・録画終了後、本機の電源を切るとき。自動	・・・・・・・録画予約の録画開始時に電源が入だったときは入のまま、切だったときは録画終了後に電源が切れます。●	 録画終了時に録画、再生、メニュー操作などを行っている場合は、電源は切れません。リモコン設定	 	準備編	p.45	本体のリモコンモードを設定します。 DR1  DR2  DR3ユーザー設定リセット	 	p.128		※	 本機に記憶されたお客さまの個人情報(メール、登録情報、ポイント情報など)の一部、またはすべての情報が変化・消失した場合の損害や不利益について、アフターサービス時も含め当社は一切の責任を負いませんので、あらかじめご了承ください。放送設定リセット	本機の設定内容をお買上げ時の状態に戻します。※	 個人情報リセットは、本機を譲渡するときや廃棄するとき以外は、実行しないでください。設定項目リセット	準備編	p.34	 “受信設定”の“衛星”の設定内容と 	準備編	p.39	 “電話設定”の設定内容を、お買上げ時の設定に戻します。個人情報リセット本機をお買上げ時の状態に戻します。HDDの録画内容も消去されます。システム・バージョンアップ※	この項目はサービスマン用ですので、使用できません。“セットアップ”画面の項目と設定内容(つづき)E4P20JD_S_Book.indb   125 2010/02/03   9:38:52
 
	
		
			参考になったと評価
   18人が参考になったと評価しています。
18人が参考になったと評価しています。
		 
		
 
	
		
				その他の取扱説明書
				
					
		
								
									 
									775 view