D-BW1005Kの取扱説明書・マニュアル [全151ページ 43.13MB]
	 
	
	
	
	
		
			
				
				
					manual.pdf?no=76773&fw=1&pid=12765
					
					
					
					http://www.toshiba-living.jp/.../manual.pdf?no=76773&fw=1&pid=12765 - 43.13MB 
 - キャッシュ
						47441view
					
					151page / 43.13MB
					
					
				 
				
			 
		 
	 
 
	 
 
	
	
	
		
		
	
	
	
	75ページ見る(再生)お好みの画質に切り換える	 	 	 	 	 	 	 	再生中の映像の画質を選ぶことができます。お好みの画質に切り換えるときは 1 再生中に、	 サブメニューを表示し、“画質調整”を選び、決定する      2  	 希望の設定を選ぶ  	  3  	 	 を押して、決定するユーザー 1 ~ 3をお好みの画質に設定する 	ときは  1  上の手順 	2	 で設定したいユーザーを選んだあと、		を押して、設定項目を表示する  2  	 希望の設定項目を選び、決定する   3  	 設定を変更し、決定する   4  	 決定したら、 を押す先頭から再生するリピート再生設定を行う サーチを行う 音声切換 字幕切換 アングル BD再生用 画質調整 再生している番組をダビングするサブメニュー□ノーマル□シネマ□ユーザー1□ユーザー2□ユーザー3選んだ設定現在の設定先頭から再生する リピート再生設定を行うサーチを行う音声切換字幕切換アングルBD再生用画質調整 再生している番組をダビングするサブメニューブライトネスコントラストカラーシャープネスガンマノイズリダクションプログレモード0 0000入Film□ノーマル□シネマ□ユーザー1□ユーザー2□ユーザー3ブライトネス7 0 15画質調整で設定/調整できる項目 	(    はお買上げ時の設定)ノーマル 通常の画質で再生するとき。シネマ 映画の暗い場面などを見やすく再生 	したいとき。ユーザー 1 ~ 3 お好みの設定で再生したいとき。(3通りまで設定可能)ブライトネス映像の明るさを調整するとき。  (暗い)  0 	~	 15 (明るい)コントラスト映像の白黒の強弱を調整するとき。  (弱い) −7 	~	 0 	~	 +7 (強い)カラー映像の色の濃さを調整するとき。  (薄い) −7 	~	 0 	~	 +7 (濃い)シャープネス映像の輪郭の調整。  (やわらかい)−6 	~	 0 	~	 +6(くっきり)ガンマ 暗くて見えにくい場面を調整するとき。  (弱い)  0 	~	 5 (強い)ノ イ ズ リ ダ ク ション再生映像のノイズを低減するとき。  切  入プログレモードプログレッシブ出力時に、素材に合わ せて最適な画質に変換するとき。   Film (フィルム素材のとき) Video(ビデオ素材のとき)	●	 プログレモードの素材について	 ・ 	 Film(フィルム素材)	 ・・・	映画のフィルムなどをもとに作成された映像で、通常は24コマ/秒で記録されています。	 ・ 	 Video(ビデオ素材)	 ・・・	テレビドラマやテレビアニメなどをもとに作成された映像で、30コマ/秒で記録されています。●	 プログレッシブ映像に関する詳細は 	 	 p.129 	 	 の「接続TV設定」をご覧ください。E4P20JD_S_Book.indb   75 2010/02/03   9:37:38
 
	
		
			参考になったと評価
   18人が参考になったと評価しています。
18人が参考になったと評価しています。
		 
		
 
	
		
				その他の取扱説明書
				
					
		
								
									 
									775 view