ER-F7の取扱説明書・マニュアル [全28ページ 12.67MB]
manual.pdf?no=73172&fw=1&pid=11562
http://www.toshiba-living.jp/.../manual.pdf?no=73172&fw=1&pid=11562 - 12.67MB
- キャッシュ
13036view
28page / 12.67MB
10ご使用の前に11各部のなまえとはたらき吸気口本 体付属品排気口(背面・側面)庫 内耐熱脱臭コート採用上ヒーターキャビネット定格銘板排気口電源プラグ電源コードとびら[正面]下ヒーターハンドルたな支え(上)スチーム兼用角皿をのせますたな支え(中)スチーム兼用角皿をのせますたな支え(下)スチーム兼用角皿をのせますとびらメニュー表示部※「上ヒーター」「下ヒーター」は庫内の外側に位置していますので、見えません。安全上の注意ラベル操作部[背面]アースねじアース線付属品は正しくお使いくださいスチーム兼用角皿1枚レンジ加熱調理で使用しないでください。焼網1枚グリル・ロースト・カラッとあたためなどで使います。手動レンジ加熱調理で使用しないでください。形名表示各部のなまえとはたらきワンタッチメニューキーの押しかたワンタッチメニューとは食品を入れてひとつのキーを押したら、すぐに加熱が始まるメニューのことです 。■「あたため」「石窯スチーム」「石窯メニュー」「牛乳」「蒸し物」の と き は 、食 品 を 入 れ と び ら を 閉 め た ら 、1 分 以内にキーを押してください。■1分以上たってからキーを押すと→庫内がカラの状態での加熱を防ぐ機能が働くため、表示部に「扉」が表示され調理がスタートしません。一度とびらを開閉してから、キーを押してください。操作部・ 時間や温度、調理内容などを表示します。・ ワンタッチメニューとダイヤルメニューでは、メニュー番号が表示されるので、使用するメニュー番号にあわせて使います。表示部調理に応じて時間や温度を設定して使います。(32~39ページ)手動調理キー時間や温度設定が不要なメニューです。キーを押すだけで自動的に加熱します。(18~25ページ)ワンタッチメニューキー・ ごはん、おかずのあたためのときに押します。 (15~17ページ)・ ダイヤルメニュー、手動調理キーのスタートのときに、押します。※調理途中にとびらを開けたときは、もう1度押します。・ ワンタッチメニューとダイヤルメニューでは、表示部にメニュー番号が表示されますので、使用するメニュー番号にあわせて、ご使用ください。あたため/スタート兼用キー自動調理の仕上がり調節に使います。 キーを押すと〔強め〕に、 キーを押すと〔弱め〕になります。強めは調理時間が長くなり、弱めは短くなります。仕上がり調節キー・ とびらに表示してあるダイヤルメニューの選択に、使います。(26~31ページ)・ 手動調理の時間および温度の設定に使います。・ 手動オーブン調理中の温度の変更に使います。・ 調理中の時間の増減に使います。時間は右に回すと長くなり、左に回すと短くなります。ダイヤルとびらメニューキーを押し間違えたときや、途中で調理を止めるときに押します。とりけしキー
参考になったと評価
6人が参考になったと評価しています。