RD-X6の取扱説明書・マニュアル [全191ページ 24.51MB]
manual.pdf?no=63118&fw=1&pid=9450
http://www.toshiba-living.jp/.../manual.pdf?no=63118&fw=1&pid=9450 - 24.51MB
- キャッシュ
26552view
191page / 24.51MB
21はじめに番組を楽しむ録画の前に録画と再生番組表と録画予約編集とダビングライブラリその他簡単メニ 電源を入れる・テレビの電源を入れて、本機を接続したビデオ入力(例:ビデオ 1)に切り換えてください。 お買い上げ後、はじめて本機の電源を入れたときには、ヘルプ画面が表示されます。メッセージをお読みになり、リモコンの「終了」を押して、画面を閉じてください。電源の切りかた本体の またはリモコンの を押します。ON/STANDBYインジケーターが赤に変わり、そのあと電源が切れて待機状態になります。ディスクの取出し・終了時に表示されます。本機を通してテレビを見る本機の電源がはいったあとは、通常は放映中の映像が接続したテレビに出ています。番組の選局のしかたについては38 ページをご覧ください。入力 3 スルー機能を使う外部機器の映像スタンバイ⋯⋯デジタルチューナーなどの外部機器デジタルチューナーなどの外部機器を本機背面の入力 3 端子に接続していると、本機の電源を切った状態(待機状態)でもリモコンの を押すだけで、外部機器からの番組が見られます。本機の電源が待機状態でも、接続を変えずに、そのまま見られます。 番組選局は、外部チューナー側のチャンネル切換えで行なってください。 本機が電源入りの状態で、この機能が働いているときは、本体表示窓に「MONI」が表示されます。 入力 3 スルー機能を解除するには、もう一度 を押します。接続接続例は、接続・設定編 21、22 ページをご覧ください。テレビ本機デジタルチューナーなどの外部機器映像/音声出力入力3出力1 デジタルチューナーなどの外部機器を本機背面の入力 3 端子に接続する 出力 1 端子とテレビを接続する 本機入力 3 端子(S 端子)と外部機器を接続した場合は、必ず本機出力 1 端子(S 端子)とテレビを接続する 本機入力 3 端子(映像/黄)と外部機器を接続した場合は、必ず本機出力 1 端子(映像/黄)とテレビを接続する入力 3 端子と出力 1 端子の接続端子の種類が異なると、本機能が働きませんのでご注意ください。 入力 3 の D1 端子からの映像は、この機能が働きません。 「入力 3 スルー」を押してこの機能を使うと、本機から 「カチッ」と音がしますが、これは異常ではありません。 本機に接続された外部機器の状態や本機の動作状態によっては、入力3 スルー機能を使うとノイズがはいったり、音量の低下がおこったりすることがあります。そのため録画をするときは、入力 3 スルー機能を使わないでください。1 または を押すON/STANDBYインジケーターON/STANDBYボタン電源ボタン電源がはいると、本体の ON/STANDBY インジケーターが、赤(待機状態)から緑(電源入り状態)に変わります。画面右上には、「読込み中」アイコンが表示され本機が使えるまでの準備をしていますので、しばらくお待ちください。※ ON/STANDBY インジケーターが、赤(待機状態)のときは、リモコンの操作ができるように通電している状態です。また、番組表の取得や予約録画を行なうため、動作していることがあります。起動・ディスクの読み込み・録画終了時に表示されます。「読込み中」アイコンが消えると準備完了です。電源を入れる/番組を見る/ディスクを入れるはじめにRD-X6操作編01-はじめに.ind 21 RD-X6操作編01-はじめに.indd 21 05.1.21 5:42:43 PM 05.11.21 5:42:43 PM
参考になったと評価
27人が参考になったと評価しています。
その他の取扱説明書
526 view
754 view
362 view
475 view